「蒼き鋼のアルペジオ」天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき・MB等まとめ
蒼き鋼のアルペジオの天井期待値等まとめ。
- 天井期待値
- 天井・恩恵
- 設定変更時の恩恵
- ゾーン・実践値
- 狙い目・やめどき
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
-----スポンサードリンク-----
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
蒼き鋼のアルペジオの天井はゲーム数天井のみ。
天井・恩恵は以下の通り。
天井・恩恵
項目 | 通常時 | 設定変更時 |
天井 | ART間1200G+a | ART間最大800G+a |
恩恵 | ART当選 | ART当選 |
天井期待値
蒼き鋼のアルペジオの天井期待値・時給について。
「蒼き鋼のアルペジオ」天井期待値
G数 | 等価 | 5.6枚 再プレイ |
5.6枚 現金 |
0G | -756円 | -675円 | -1566円 |
100G | -692円 | -618円 | -1501円 |
200G | -605円 | -540円 | -1412円 |
300G | -486円 | -434円 | -1292円 |
400G | -324円 | -290円 | -1128円 |
500G | -104円 | -93円 | -905円 |
600G | 195円 | 175円 | -601円 |
700G | 603円 | 539円 | -188円 |
800G | 1159円 | 1034円 | 375円 |
900G | 1914円 | 1709円 | 1141円 |
1000G | 2943円 | 2628円 | 2184円 |
1100G | 4343円 | 3878円 | 3603円 |
引用:むむむすろぶろぐ -期待値知りたきゃいらっしゃい!-さん
【条件】
※設定1、時間無制限
※ART消化後即ヤメ条件
ゾーン・実践値
現状不明です。
わかり次第更新します。
狙い目・やめどき
狙い目は現状1つ
狙い目は現時点(9/26)で以下の1種類だと思います。
- ゲーム数天井狙い
G数天井狙いボーダー
通常時 | 設定変更後 | |
強気 | 820G | 420G |
慎重 | 870G | 470G |
やめどき
ART後前兆なしやめ。
-----スポンサードリンク-----
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | BIG | ART | 機械割 |
1 | 1/993.0 | 1/377.9 | 97.6% |
2 | 1/350.5 | 99.2% | |
3 | 1/326.7 | 100.7% | |
4 | 1/298.7 | 103.1% | |
5 | 1/269.7 | 106.0% | |
6 | 1/244.4 | 110.2% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | SAMMY |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 1.9枚/G (ボナ込み) |
コイン持ち | 約38G |
天井 | ART間1200G+a (ART確定) |
導入台数 | 約5,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | 最大800Gへ | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 現状不明 |
朝一ガックン(ブレ)
リセット後の1G目にガックンするかですが、SAMMYの機種なんでガックンでの判別は可能かと思われます。
リセット後天井G数振り分け
天井ゲーム数 | 振り分け |
100G | 25.0% |
400G | 25.0% |
800G | 50.0% |
-----スポンサードリンク-----
打ち方
通常時の打ち方について
①左リール枠上~上段にBARを狙う
下段にBAR停止
[成立役]
・弱チェリー
(2連チェリー)
・強チェリー
(3連チェリー)
[打ち方]
中・右リール適当打ち
中段にBAR停止
[成立役]
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・チャンス目A
(上段ベル・ベル・リプレイ)
[打ち方]
中・右リール適当打ち。
上段スイカ停止
[成立役]
・スイカ
(スイカ揃い)
・チャンス目B
(スイカテンパイハズレ)
・MB
(中段リプ・赤7・スイカ)
[打ち方]
中リールにBAR目安にスイカ狙い
右リールは適当押しでOK。
MB(CT)出目・払い出し回数
蒼き鋼のアルペジオにはMBは1種類搭載されています。
MB出目
中段リプレイ・赤7・スイカ
MB(CT)後の払い出し回数・枚数
項目 | MB |
回数 | 5回 |
枚数 | 9枚×5 (差枚30枚) |
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「蒼き鋼のアルペジオ」pv
ゲーム性はどんな感じ?
- 通常時はレア役などCZを抽選
- ARTメイン経路はCZから
- ARTは継続管理タイプ
- ストック上乗せでロングARTを目指す
感想
天井がART間でかつリセット恩恵もあるというなかなかの機種。
ART初当たりがそこまで重くないので、多くの期待値はとれないですが、拾える機会は少なからずありそう。
ただ導入が5000台と少ないので、設置があるかって問題ですねw
機会割は高くもなく低すぎずといった感じです。
原作とか全然知らないですけど、1度くらいは楽しい思いしたいですw
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
ぽこちさんお疲れさまです!
リセ後、100と400への振分けを考慮すればもうちょい狙い目ボーダー下げれませんか?
にもさんどうも^^
お疲れ様です!!
まさにおっしゃる通りですね。
360Gくらいからいけるかもしれないです!