「バジリスク3」天井・ゾーン・期待値・狙い目まとめ
この記事では2016年11月28日導入のパチスロ「バジリスク3」のスペック、天井、ゾーン、期待値、ゲーム性などについて記載していきます。
バジリスク2、バジリスク絆は大ヒットでしたが、今作はどうなるのでしょうか・・・
ゲーム性について
基本的にはARTの継続、ストックで出玉を増やしていくタイプ。
通常時は周期到達時にCZを抽選するようです。CZ成功でARTへ突入。
今作のバジリスクチャンスは純ボーナスで約200枚獲得できる模様。なお、ボーナスからARTへ突入することもあり。
通常時
・内部状態は2種(低確、高確)
・周期到達でCZを抽選
・レア役で周期短縮とボーナスを抽選
CZ
「争忍チャレンジ」
・CZは3種あり
(卍谷防衛戦/人別帳ミッション/駿府城ミッション)
・期待度はそれぞれ42%/75%/100%
ボーナス
ボーナス「バジリスクチャンス」
・黄or青BAR揃いで突入
・約200枚獲得のリアルボーナス
・消化中の瞳術揃いでART確定
・消化中のレア役でART抽選
・ART期待度は約38%
ART「バジリスクタイム」
・1set約35G,純増1.7枚のART
・争忍の刻は成立役に応じて攻防抽選を行う
・展開に応じて無双ポイントを獲得
・ポイントに応じて勝利時の報酬が変化
鬼哭啾々
・争忍の刻決着画面の次Gで突入する可能性
・真瞳術チャンス突入のための10G間のCZゾーン
・天膳撃破で真瞳術チャンス
・負けても瞳術チャンス
(真)瞳術チャンス
・20G継続するストック高確率
・瞳術揃いのたびにストック獲得
・真瞳術チャンスはさらにストック率優遇
プレミアムバジリスクチャンス
・白BAR揃いから突入するプレミアムボーナス
・当選時点で高モードのART確定
・消化中の瞳術揃いも優遇されており、ストックにも期待
周期システム
・通常時は周期方式でCZ抽選を行う
・周期モードが3段階あり
・周期ゲーム数は1~256Gまで抽選で決められる
・平均100Gで周期到達
・モードによっては周期到達=CZ確定
周期到達時の前兆ステージ
・謀略の道(基本パターン)
・卍谷月下(CZ当選期待度大)
周期短縮抽選
・基本的には1Gで1ずつ減算
・レア役成立時は周期短縮抽選あり
周期短縮期待度
小役 | 期待度 |
巻物 | 低 |
チャンスベル | ↓ |
強チェリー | 高 |
周期到達示唆
・残り周期ゲーム数は液晶リールの出目が示唆
・周期到達が近いとタカ玉が出現しやすい
・白と銀あり(銀が期待度高)
・銀が3つ揃うと周期到達確定
通常時の内部状態
・通常、高確があり
・弱チェリー成立で高確移行のチャンス
・高確中の周期到達はCZが確定
・弾正屋敷は高確示唆
基本情報
機種のスペックや基本的な情報について記載します。
メーカー | エレコ |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 1.7枚/G |
コイン持ち | 約37.6G |
天井 | ART間1200G |
導入台数 | 約45,000台 |
機種スペック
設定 | BC | ART | 機械割 |
1 | 1/993 | 1/377 | 98.5% |
2 | 1/964 | 1/363 | 99.8% |
3 | 1/936 | 1/357 | 102.0% |
4 | 1/910 | 1/312 | 104.0% |
5 | 1/886 | 1/316 | 107.1% |
6 | 1/819 | 1/256 | 110.1% |
-----スポンサードリンク-----
天井・ゾーン関連
天井情報
天井:ART間1200G消化
恩恵:ART+CZ当選
(CZで当選時は初当たりART2個)
ゾーン関連
現状は狙えそうなゾーンは不明です。
高モード周期などが分かるようであれば狙えるとは思いますが^^;
あと周期到達までの残りゲーム数示唆などのわかりやすさ次第ですかね。
狙い目・やめ時
狙い目
天井狙い
積極派:750G
慎重派:800G~
ゾーン狙い
・現状不明
・周期まで近そうな台を回す
やめ時
ART後はとりあえず即やめ。
CZの連チャンなどそういうものがあれば、確認する必要は出てくるかと。
天井期待値
現状不明ですが、ART間の天井が正しければ、800Gで2000円程度となるようです。
引用:すろぱちくえすとさん
設定変更関連
設定変更時に関する情報です。
天井:リセット
状態:リセット
ガックン:おそらく不可能
エレコということで、今までの傾向からするに、ガックンによるリセット判別は不可能かと思います。
情報がで次第更新します。
ざっと見た感じ・・・
純増がクッソ少なくなったんで、今までのバジみたいな躍動感というかなんというか、そういうのがなくなる気がして^^;
まあでも実際にホールに出回ってから評価が変わるのはよくあるし、今後の展開に注目ですね。
新基準になってからまともにヒットしてる機種ってない気もするんで、ちょっとだけ期待してます(*`・ω・)ゞ
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
今日打ちましたけど、当たらないし増えないしって感じで、継続してもちょっとしかでない的な新基準って感じ丸出しでした(笑)
よよろさんどうも^^
やっぱそんな感じなんですねw
あまり期待せずに立ち回りますw
でもあんだけ最小獲得枚数が少ないと、逆に出玉分布がどんなものなのか気になりますw
こんばんは。
天井はCZ+ARTですよー。
先に前兆からCZで、そこで当選すれば確定分と合わせて初当たり2つもらえるぽいです。
引き弱には関係無いですけどね(°_°)
ゆうさんどうも^^
ご指摘ありがとうございます。
さっそく修正します!!