「押忍!番長3」天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき等まとめ
番長3の天井期待値等まとめ。
- 天井期待値
- 天井・恩恵
- ゾーン・実践値
- 狙い目・やめどき
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
などを随時更新して書いていきます。
-----スポンサードリンク-----
目次
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
番長3の天井はベル回数天井のみ。
天井・恩恵は以下の通り。
天井・恩恵
項目 | ART後 | 設定変更後 |
天井 | ベル最大200回 (通常時) |
ベル最大200回 (通常時) |
恩恵 | ART確定 | ART確定 |
天井期待値
押忍!番長3の天井期待値・時給について。
「番長3」天井期待値
G数 | 等価 | 5.6枚 持玉 |
5.6枚 現金 |
0G | -746円 | -666円 | -1866円 |
100G | -644円 | -575円 | -1752円 |
200G | -517円 | -461円 | -1609円 |
300G | -356円 | -318円 | -1431円 |
400G | -156円 | -139円 | -1210円 |
500G | 95円 | 85円 | -933円 |
600G | 409円 | 365円 | -588円 |
700G | 803円 | 717円 | -160円 |
800G | 1295円 | 1156円 | 372円 |
900G | 1912円 | 1707円 | 1031円 |
1000G | 2684円 | 2397円 | 1845円 |
1100G | 3652円 | 3260円 | 2846円 |
1200G | 4863円 | 4342円 | 4073円 |
1300G | 6379円 | 5696円 | 5565円 |
1400G | 8278円 | 7391円 | 7365円 |
1500G | 10656円 | 9514円 | 9512円 |
1600G | 13633円 | 12171円 | 12033円 |
引用:すろぱちくえすとさん
【条件】
※設定1
※ART終了後即やめ
※ゾーン実践値考慮
ゾーン・実践値
現状ゾーン・実践値は不明です。
対決カウンターとモード
通常時は規定ベル回数で管理されており、ベルが規定回数に到達すると対決演出に発展します。
(ベル回数は液晶右のカウンターで表示)
対決演出は期待度約20%でARTに当選します。
対決カウンターは4つのモードで管理されていて、その種類と特徴が以下。
モード | 特徴 | 最大 ベル回数 |
通常A | メインで滞在する通常モード (連チャンへは30%以上で移行) |
64回 |
通常B | 通常Bか連チャンのみに移行 | 64回 |
チャンス | 早めのベル回数で発展しやすい | 64回 |
連チャン | 最大ベル7回で対決発展 | 7回 |
対決後のベル回数・ART終了後のベル回数
対決発展で対決カウンターは0に戻ります。
また、その下にある黒枠の数字はART終了後からのベル回数の総数を示しています。
また、対決カウンター周囲に稲妻が発生している際は抽選が濃いゾーンの示唆の模様です。
設定変更時の実践値・ゾーン
設定変更時のゾーン等については現状不明です。
設定変更時の恩恵
設定変更後の初回ARTでは80%ループストックがそれなりに見込めるとのこと。
ただ実際どの程度80%ループに振り分けがあるのかは不明なので、全ツできるかはなんとも言えません^^;
狙い目・やめどき
狙い目、やめどきに関して。
狙い目は現状2つ
狙い目は現時点(4/2)で以下の2種類だと思います。
- ゲーム数(ベル回数)天井
- 対決までの最大ベル回数狙い
ゲーム数天井狙いボーダー
ART後 | 設定変更後 | |
強気 | 900G | 500G |
慎重 | 950G | 550G |
備考 | リセット恩恵の程度によって上下させる予定 |
対決最大ベル回数狙いボーダー
・50回~
(対決後即止め)
やめどき
ART後:即前兆確認後やめ
対決後:即やめ
-----スポンサードリンク-----
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | ボーナス | ART | 機械割 |
1 | 現状不明 | 1/430.1 | 98.2% |
2 | 1/414.0 | 99.4% | |
3 | 1/389.3 | 101.6% | |
4 | 1/335.6 | 106.7% | |
5 | 1/334.0 | 116.0% | |
6 | 1/242.3 | 119.3% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | 大都 |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 2.0枚/G |
コイン持ち | 約41G |
天井 | 最大ベル200回 |
導入台数 | 30,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
対決間天井 | 50%で引き継ぎ | 引き継ぐ |
ステージ | 公園 | 公園 |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
リセット後の1G目にガックンするかですが、大都の機種なんでガックンでの判別は不可能だと思われます。
また、リセット後も対決カウンターは50%で引き継ぐため、対決カウンターのみで宵越しを確実には見抜けない仕様になります。
データ機では宵越しの対決カウンターは見れないので、下見してる場合には宵越し濃厚な状況は起こりうると思います。
宵越し濃厚なパターン
・宵越しベル7回+aで対決発展
・宵越しベル64回+aで対決発展
(前日57回+当日7回などは除く)
宵越しかリセットか不明パターン
・当日ベル64回+aで対決発展
・当日ベル7回+aで対決発展
・濃厚パターン以外の全てのパターン
モード別のベル規定回数振り分けが分かれば、宵越しでの濃厚回数パターンも絞れるんですが、現状は不明です。
-----スポンサードリンク-----
打ち方
通常時の打ち方について
①左リールに枠上~上段にBAR狙い
中段弁当停止
[成立役]
・ベル
・強弁当
[打ち方]
右適当うち弁当テンパイ時のみ中リールに弁当狙い(BAR目安)
上段チェリー停止
[成立役]
・確定チェリー
(上段ラインにチェリー・青7・青7)
・チェリー
(上記以外)
[打ち方]
中・右適当うち
下段弁当停止
[成立役]
・ベル
・弁当
・チャンス目
[打ち方]
右リール適当押し、弁当テンパイ時のみ中リールに弁当狙い(BAR目安)
中段BAR停止
[成立役]
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・MB
(右下がりリプ・リプ・ベル)
[打ち方]
中・右リール適当うち
MB(CT)出目・払い出し回数
押忍!番長3にはCT(MB)が搭載されています。
出目は以下。
右下がり「リプレイ/リプレイ/ベル」
MB成立後は1度10枚役が揃います。
(チェリー・チャンス目も出現する可能性あり)
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「押忍!番長3」PV
「押忍!番長3」試打動画
ゲーム性はどんな感じ?
- ART+ボーナスで出玉を増やすタイプ
- ART当選契機は通常時の対決から
- 今作は今までと違い初当たりがほぼART
- リセット後の初回ARTは80%振り分け優遇
感想
大都にしては珍しくリセット恩恵をつけてきてますが、リセ後全ツができるかは不明。
今までの番長シリーズと違い初当たりは基本的にARTということで、割と楽しめそうなスペックですよね。
システムが大幅に変わったこともあり、導入初期はかなり対決カウンター狙いが拾えそうな気はしてます。
(そもそも最大までハマる確率がどの程度か不明ですがw)
MBも今まではなかったからノーマークだと思いますし、かなり拾えそう。
あとはこれから徐々に解析が出てきたり実践値見ながら、狙い目を探っていこうと思います。
設定1の機械割も最近の機種の中ではかなり甘い印象なんで、積極的に狙っていきたいと思います
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
最近のコメント