「バジリスク3」無双連撃突入抽選、契機別のベルナビ回数など
バジリスク3の無双連撃抽選に関して。
- 無双連撃とは?
- 無双連撃抽選
- 当選契機とベルナビ回数
などをまとめています。
-----スポンサードリンク-----
無双連撃とは?
バジ3の無双連撃は、争忍中に突入する可能性のある、ベルナビが連続するゾーンです。(継続中はリプレイは揃わない)
リプレイが揃わなくなるので、必然的にレア役orベルしか揃わず、伊賀衆撃破しやすくなり、そのセットの継続が濃厚になります。
無双連撃抽選
無双連撃の突入抽選に関して。
突入契機は主にレア役とベルorリプレイ連です。
また、以下の場合は突入率orベルナビ回数が優遇されます。
- エピソードバトル当選時
- 甲賀10人状態時
それぞれの抽選に関して詳しく記載していきます。
-----スポンサードリンク-----
当選契機とベルナビ回数
争忍通常状態での抽選
当選率 ナビ回数 |
弱チェ | 巻物 | 強チェ | チャンスベル |
0.8% | 40.3% | 100% | 100% | |
ナビ2回 | – | 25.3% | 37.5% | 12.5% |
ナビ3回 | 24.3% | 37.5% | 37.5% | |
ナビ12回 | 19.4% | 9.8% | 19.5% | |
ナビ13回 | 50% | 19.4% | 9.8% | 19.5% |
ナビ14回 | 50% | 11.7% | 5.4% | 11.0% |
リプレイ7連以上 | |
当選率 | 33.6% |
ナビ回数 | 10回 |
甲賀10人状態時の抽選
当選率 ナビ回数 |
弱チェ | 巻物 | 強チェ | チャンスベル |
100% | 100% | 100% | 100% | |
ナビ2回 | 37.5% | 25.0% | – | – |
ナビ3回 | 37.5% | 25.0% | ||
ナビ12回 | 9.8% | 19.5% | 42.2% | 42.2% |
ナビ13回 | 9.8% | 19.5% | 42.2% | 42.2% |
ナビ14回 | 5.4% | 11.0% | 15.6% | 15.6% |
リプレイ7連以上 | |
当選率 | 100% |
ナビ回数 | 10回 |
エピソードバトル当選時の抽選
当選率 ナビ回数 |
巻物 | 強チェ | チャンスベル |
5.2% | 10.1% | 10.1% | |
ナビ12回 | 38.5% | 38.6% | 38.6% |
ナビ13回 | 38.5% | 38,6% | 38.6% |
ナビ14回 | 23.1% | 22.8% | 22.8% |
感想
エピソードバトル突入時に無双連撃に入ったらかなりラッキーですね。
突入率こそ低いものの、ストックチャンス+無双ポイント大量獲得のチャンスですからね^^
あと甲賀10人状態では弱レア役より強レア役を引きたいところ。
いずれにせよ、無双連撃はほぼほぼそのセットの継続が確定するレベルなので、引けただけでもラッキーですよね^^
バジ3で出したい!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
ぽこちさんおつかれさまです(。・ω・。)
そういう仕様だったんですね、前回のコメント失礼しましたm(_ _)m
何も引いてないのに入ったのもリプ連してたからなんですね、それを知ったら今度はリプ6連の後のベルで余計イライラしそうです 笑
バジ3のリセ台と設定狙いして分かったことは
・朧高確の時は追想時も多分高確なので共通ベルや弱チェでストックしたら争忍も朧ちゃん期待
・人数決定時のレア役は基本ただのナビ無しですが白モヤが出たら2/2でBCだったので多分あつい
・朱絹固い
・天膳もっと固い
・最初上ブレしてても台数こなすごとにCZスルーと単発ラッシュくらってしまう(;ω;)です
まるくるさんどうも^^
お疲れ様です。
いえいえ、僕もそこまで詳しくなかったんでw
確かにリプ6連以降はイライラしそうですねw
朧高確はおっしゃる通りです。
そこも解析出てます^^
人数決定時は確かに全然枠が発光しないんで、確定なのかもですね^^
台数こなすごとに下ブレはどうでしょうかw
設定ベースが下がってきてるってのもあるかもですね^^;
天井狙いは甘いと思うんで、積極的に拾っていきたいです。
あー、なるほど
甲賀10人状態で巻物引いたのに無双連撃入らなくて、は?100%じゃないの?ってなったけど、ナビ2回か3回が選ばれると、2~3Gでベル連が終わるから、無双連撃にはならないんですねw
納得しました( ˘ω˘)
バジバカ@かちさんどうも^^
そうみたいです!
僕も巻物後はなんかベル2,3回続くこと多いなって思ってたけど、あれは無双連撃突入してての紫ベルナビだったんだなって納得しましたw