「スーパービンゴネオ」Hooahモード詳細
この記事では「スーパービンゴネオ」のHooahモードについて記載しています。
Hooahモード
ビンゴネオには、3種類のモードがあります。それが以下。
・基本モード-天井に関わる
・周期集中モード-周期抽選に関わる
・Hooahモード-3桁G数ATに関わる
今回はその中のHooahモードに関して書いていこうと思います。
Hooahモードは3種類存在する
AT開始時3桁スタートのHooahに関わるモードですが、3種類存在します。それが以下。
・通常モード
・チャンスモード
・確定モード
それぞれの特徴が以下です。
通常モード
AT当選時に一定確率で3桁以上を抽選する通常の状態
このモードに滞在する割合が一番高い。
チャンスモード
当該周期や当該CZ当選の場合、3桁以上が確定している状態。
CZ開始時に夢ロゴが出る場合などがこれに該当する。
確定モード
次回AT当選時に3桁以上スタートが確定してる状態。
激アツなモードですね。
Hooahモード移行率に関しては現在不明です(今後もおそらく出てこない)。
-----スポンサードリンク-----
Hooahモード示唆演出
Hooahモードには示唆演出があります。それが以下。
夢ロゴ
◯◯ってビンゴ等のCZ突入時に「夢ロゴ」が出現した場合は、「チャンスor確定」に滞在していることが確定します。
夢ロゴはこの画像。
空耳Hooah
AT確定前に小さめのHooah音声が発生した場合は、確定モードに滞在していることが確定します。
また、示唆演出の発生頻度は以下。
夢ロゴ:チャンスor確定の25%で出現
空耳Hooah:確定滞在時のみ出現
立ち回りに活かすなら
夢ロゴ出現時は確定モード滞在の可能性もありますが、ほとんどはチャンスモードだと思います。
なので、444G(B天井ゾーン狙い)の途中で出た場合に999G天井まで打ち切るって感じで良いかなと。
空耳Hooah出現時は確定モードが確定するので、問答無用で次回BCまで打ち切ってOKですね。
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
[…] 引用元;初当り890円様 […]