「バイオハザード リベレーションズ」天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき等まとめ(8/19更新)
バイオハザード リベレーションズの天井期待値等まとめ。
- 天井期待値(8/19修正)
- 天井・恩恵
- 設定変更時の恩恵
- ゾーン・実践値(8/19更新)
- 狙い目・やめどき(8/19更新)
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
-----スポンサードリンク-----
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
バイオハザード リベレーションズの天井はゲーム数天井・スルー回数天井の2つ。
天井・恩恵は以下の通り。
天井・恩恵
項目 | 通常時 | 設定変更時 |
天井 | ①通常時810G ②ART14スルー |
①通常時810G ②ART5スルー |
恩恵 | ①ART当選 ②次回ART確定 |
①ART当選 ②次回ART確定 |
第一天井
選択されたゲーム数以降のボーナスにてART確定。
第一天井ゲーム数振り分け
設定 | 振り分け | 第一天井実質当選率 |
400G | 5% | 5% |
500G | 10% | 10.5% |
600G | 12.5% | 15.6% |
700G | 25.0% | 33.3% |
800G | 47.5% | 100% |
第二天井
通常時810GでART当選
天井期待値
バイオハザード リベレーションズの天井期待値・時給について。
「バイオハザード リベレーションズ」G数天井期待値(8/19更新)
G数 | 等価 | 5.6枚現金 |
0G | -259円 | -606円 |
100G | -215円 | -565円 |
200G | -111円 | -472円 |
300G | 130円 | -253円 |
400G | 693円 | 256円 |
500G | 1599円 | 1081円 |
600G | 2904円 | 2282円 |
700G | 4934円 | 4179円 |
800G | 7647円 | 6796円 |
引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん
【条件】
※スルー回数不問
※ボーナスorART終了後即ヤメ
※第一天井考慮
※プレミアム系を1/15000・期待枚数2000枚と仮定
「バイオハザード リベレーションズ」天井期待値(スルー回数天井)
G数 | 等価 | 5.6枚 持ち玉 |
5.6枚現金 |
4 | 372円 | 332円 | -1224円 |
5 | 737円 | 658円 | -837円 |
6 | 1198円 | 1070円 | -349円 |
7 | 1778円 | 1588円 | 266円 |
8 | 2509円 | 2240円 | 1041円 |
9 | 3430円 | 3062円 | 2017円 |
10 | 4590円 | 4098円 | 3246円 |
11 | 4783円 | 4270円 | 3466円 |
12 | 5104円 | 4557円 | 3833円 |
13 | 5639円 | 5035円 | 4444円 |
14 | 6532円 | 5832円 | 5463円 |
引用:むむむすろぶろぐ -期待値知りたきゃいらっしゃい!-さん
【条件】
※設定1、時間無制限
※スルー回数別ART期待度を以下で調整
・0回…約16%
・1~9回…約21%
・10~14回…40%
ゾーン・実践値
スルー回数実践値
引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん
リセット後スルー回数実践値
引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん
狙い目・やめどき
狙い目は現状2つ
狙い目は現時点(8/19)で以下の3種類だと思います。
- ゲーム数天井狙い
- スルー回数天井狙い
- 第二天井後の天井狙い
G数天井狙いボーダー
通常時 | 設定変更後 | |
強気 | 420G | 420G |
慎重 | 450G | 450G |
スルー回数天井狙いボーダー
ART後 | 設定変更後 | |
強気 | 9スルー | 0スルー |
慎重 | 10スルー | 1スルー |
第二天井後狙い目
第一天井発動条件を考慮した狙い目です。
第一天井は規定ゲーム数到達後のボーナスにて発動。
つまり第二天井(最深部到達)だけでは第一天井は発動しません。
弱虫ペダル同様、最深部天井のART後でも第一天井は残ります。
よって、810GでART当選してノーボナの台はボーナス当選でARTが確定。
よって810GART当選後の台は1回ボーナス引くまでツッパでOKです。
(期待値は4800円程かな)
やめどき
ボナ後orART後、前兆確認後やめ。
エンターライズなんで、ART後1G目のレア役は引き戻し確定かもしれません。
-----スポンサードリンク-----
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | ボーナス | ART | 機械割 |
1 | 1/119.6 | 1/520.0 | 97.9~99.0% |
2 | 1/118.7 | 1/502.5 | 98.8~99.9% |
3 | 1/117.9 | 1/449.1 | 101.3~102.6% |
4 | 1/116.2 | 1/406.3 | 103.9~105.3% |
5 | 1/115.0 | 1/365.8 | 106.6~.108.1% |
6 | 1/113.4 | 1/347.9 | 108.1~109.8% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | エンターライズ |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 1.7枚/G (ボナ込み2.0枚) |
コイン持ち | 約34G |
天井 | 通常時810G(ART当選) ART14スルー(次回ART当選) |
導入台数 | 約15,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | 最大5スルーに | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 現状不明 | 現状不明 |
リセット後の1G目にガックンするかですが、エンターライズの機種なんでガックンでの判別は可能かと思われます。
-----スポンサードリンク-----
打ち方
通常時の打ち方について
①左リール枠上~上段に白7を目安にチェリー狙い
下段にチェリー停止
[成立役]
・弱チェリー
(2連チェリー)
・強チェリー
(3連チェリー)
(右リール中段にボナorスイカ絵柄停止)
[打ち方]
中・右リール適当打ち
下段に白7停止
[成立役]
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・チャンス目
(中段リプ・リプ・ベル)
[打ち方]
中・右リール適当打ち。
上段スイカ停止
[成立役]
・スイカ
・チャンス目
(スイカハズレ)
・右上がりリプレイ
[打ち方]
中・右リール青BAR目安にスイカ狙い
中段スイカ停止
[成立役]
・チャンスベル
(右上がりベル揃い)
[打ち方]
中・右リール適当打ち
MB(CT)出目・払い出し回数
バイオハザード リベレーションズにはCBは非搭載です。
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「バイオハザード リベレーションズ」PV
「バイオハザード リベレーションズ」試打
ゲーム性はどんな感じ?
- 通常時はボーナスを目指す
- ARTメイン経路はボーナスから
- ARTはSTタイプでバトル勝利でロングARTを目指す
感想
初当たりの軽いボーナスから、ARTを目指すシステム。
今までのバイオとは全く仕様が異なりますね。
ARTもSTタイプになっており、その辺も前作までの仕様と異なります。
ARTも重すぎず軽すぎずといった感じでボーナスは軽いんで、天井狙いする機会はあまりなさそうな機種ですね。
ゲーム数天井狙いは時間効率がかなり良いので、若干ボーダーを下げて青田するのはありかと思います。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
ボナ後一回目のレア役スルーしました
匿名さんどうも^^
情報ありがとうございます!!
スルー回数の期待値がむむむさん?のところで公開されてるの大分差があるのですがどちらが正しいのでしょうか?正確な値は分からないと思うのですが
匿名さんどうも^^
ご指摘ありがとうございます。
むむむさんが計算し直したみたいなんで、あちらが正しいです。
こちらも修正させていただきますね^^
こんにちは!
今日バイオ初打ちしてきたんですけど、ボーナス間天井到達してART抜けでやめようとしてましたw
たまたま1ゲーム目にボーナス引いて復帰ですw
このパターンは結構拾えるかもしれませんね。笑
ゆっぴぃさんどうも^^
おお、すぐボナ引けてよかったですね!w
けっこう拾えると思います。
(なお出現頻度・・・w)
バイオ リレベの中段チェリーはART確定っぽいですね。
2回引きましたがいずれもART入りました。
ARTレベル高いのが選ばれるかは不明です。1回は単発でしたので…
おっさんさんどうも^^
ART確定なんですね。
それはありがたいです!
ARTレベルの優遇は怪しいっすね^^;