ブログ開設して1年経ったので振り返ってみる(まずは数値関連)
今回はほぼほぼパチスロとは関係ない記事になりますが、まあ暇つぶしがてらにでも読んでいただけると幸いです。
なんとなく1年くらい経ったし書いてみるかって記事です。
どんな内容になるかは今書いてる途中ですが自分でも想像できないんで、すいませんw
小遣い稼ぎにでもやるか!
とりあえず2-9伝説さんやすろぱちくえすとさんのメルマガは以前からずっと読んでたんで、ブログ収益についてはちょっと興味がありました。
まあお二方は圧倒的にすごい人ってイメージだったんですが、広告収入のみで、僕の月収(医療職勤続中)の3倍くらいだったんで、小遣い稼ぎくらいまではすぐいけるだろうと思ってました。
アメブロもワードプレスもちょこっといじったことはあったんで、ちょっとした知識はありました。
なんで、とりあえずアメブロでちょっとアクセスを集めてからワードプレス(有料ブログ)へ移行ってのをイメージしてやってみました。
アメブロではツールを使いながら、アクセスを集めて、他のブロガーさんと交流をとりつつ、1日平均500PVくらいまでは1ヶ月かからずに達成。
そんなこんなでワードプレスへ移行しました。
そんなこんなで有料ブログへ移行して1ヶ月目の数値がこちら。
項目 | 8月 |
総PV数 | 3365PV |
1日平均 | 129PV |
収益額 | 約300ポインツ |
※ポインツ表記はパチスロフリーズ!さんのパクリです←
遠足のおやつの上限金額かな?←
それも小学生のやないかい!!
唐突の逆ギレ倍プッシュ←
ってな感じで察しました。
あ、これやばいやつだ。ってw
とりあえずやれることをやった
2-9collageという教材を購入し、そこに書いてあるアクセスアップのための方法をいろいろとやりました。
・ロングテールSEO
・他のブロガーとのコメント欄での交流
・相互リンク、RSS
・その他もろもろ・・・
まあどっちかっていうと、毎日ブログを書き続ける。ってことに僕は重点を置いてたんですけどね(たぶん)。
その結果、9月はこんな感じ。
項目 | 9月 |
総PV数 | 25180PV(7.5倍) |
1日平均 | 839PV(6.5倍) |
収益額 | 約2850ポインツ(9.5倍) |
先月比でめちゃくちゃ上がりましたw
数値が上がるのは普通に嬉しいです。大した収益になってる訳でもないんですけどね。
とりあえず続ければ結果もついてくるんだなってのは実感しました。
じわじわ停滞
そこからは2ヶ月くらいじわじわ伸びつつも停滞してる感じがありました。
毎日稼働記事を更新しつつ、立ち回りに関することや機種の狙い目とか書いたり・・・
この頃は自分でも頭おかしいんじゃないかって感じで動いてましたね。
ほぼ毎日フル稼働+下見5店舗以上+ラグなしのその日の稼働記事をアップ。
特にエナ稼働を全てその日のうちに全台記事にしてる時点で頭おかしい以外の何物でもないっすよねw
下見してるライバルいたら宵越しG数とかで100%バレるし、ホール店員にもバレるリスクあるし、美味しい狙い目があっても広まるしw
まあそんなリスクなんて無視してとりあえず稼働→ブログ→稼働→ブログってのをひたすらやってました。
まあその成果もあって今は正直かなり身バレしてますw
・よく行くホールの店員
・下見してる暦の長い専業
・地域の軍団(たぶんほぼ全員w)
・同級生の専業
まあそりゃあんだけ稼働記事毎日ラグなしで書いてたらバレるわなって感じですw
写メもめっちゃとってたしね。
ってことで、地味に長い停滞時期を消化し・・・
-----スポンサードリンク-----
ちょっと突き抜け!?
12月くらいからちょっと突き抜けた感があります。
結果岳みるとこんな感じ。
項目 | 12月 |
総PV数 | 114461PV |
1日平均 | 3692PV |
収益額 | 約12700ポインツ |
とりあえず月に1万ポインツを超えたのがちょっとテンション上がりました。
1日平均でも3500回以上サイトが閲覧されてるってのもなんか嬉しかったですね。
この頃も相変わらずひたすら稼働&ブログって感じでしたが、冬の時期なんでボードに行き始めてたような気もします。
スノボはめっちゃ好きなんで、かなりはまってます。
社会人になってから始めたんで、全然うまくないんですけどね。
ってな感じで、この辺からまたいい感じにアクセスが伸び始めます。
2月には20万PV達成
4月には約40万PV達成
6月には50万PV達成
ってな感じですね。
アクセス数の占める割合
現在の1日平均は13000PVくらいです。
ピーク時よりめっちゃ落ちてますw
まあそれは置いといて、アクセス数の占める割合はこんな感じです。
稼働記事:15~20%
その他:75~80%
稼働記事はおまけ程度で、その他の記事がメインのアクセス経路です。
一番多いのは沖ドキに関して長ったらしく語ったこちらの記事。
(だてめがね先生にTwitterで初回していただいた記事)
次に多いのが絆のチャンス目の出目やモード狙いに関して書いたこちらの記事。
◎バジリスク絆/モード狙いに関して①〜基礎知識やチャンス目の出目など〜
もうかなり昔の記事なんですが、普通に毎日1000PV以上のアクセスがあります。
数値に関する部分のまとめ
多少なりとも数値的な結果を求めるなら、継続は不可欠。
アクセスを伸ばしたいなら、検索ボリュームのあるパワー記事をしっかりつくり込むこと。
記事量産は圧倒的非効率。
まあそんなもんですかね〜。
とりあえず僕の今の目標はよくわかりません。
まあでも楽しみにしてくれてる方がいる(と思い込んで)ので、続けられてるって感じです。
昔から何かを続けることは割と嫌いじゃないんで、習慣化して違和感なく続けられてるって感覚。
特にしんどいとかは思ってないですね。
ただまあ費用対効果考えたら圧倒的に非効率なんで、その辺はやっぱ考えなきゃとは思いますが^^;
だいたい1記事10分~1時間(記事によるが)くらいかかってるんで、時給1000円前後くらいかと思います。
ブログが続かない人の特徴
ブログをやってみようと思ってる人とか、やり始めた人にちょっと言いたいことはこれです。
ブログが続かない人はだいたい、最初から丁寧に記事を作りこもうとします。
自分で勝手にハードルを上げて、そのハードルに溺れて消えていきます。
なんで、とりあえずクソ記事でいいんで毎日書きましょう。
一番大事なのはメンタルでも記事の質でもなく習慣化です。
習慣化しちまえば、量質転化の法則?って感じで勝手にやれることの質も上がるし、そうなると自然と結果もついてきます。
まあその辺に関してはこちらで書いてるんで、時間がある時にでもお読みいただければと思います。
◎ブログ活動のモチベーションの保ち方、意識してることについて
とりあえず今回の記事では数値の部分にフォーカスしたんですが、またもう1つの記事でそこじゃない部分について書こうと思ってます。
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
1周年おめでとうございます!
ブログを書くようになって気になっていた、「ポインツ」の目安が分かって助かりましたw
ピロさんどうも^^
ありがとうございます!!
ポインツの目安が伝わってよかったですw
こんにちは^^
1年間お疲れ様でした。
ブログを続けるのは何気に難しいですが、続けているうちにだんだん更新しなければいけないと言う強迫観念にとらわれるようになるのが辛いところです…(^^;)
続けるためにも無理なく自分のペースでやっていければよいのですけどね…(^^;)
これからもぽこちさんの活躍を期待しています。^^
いためさんどうも^^
ありがとうございます!!
確かに続けてるうちに更新しなければ・・・ってのが出てきますよねw
僕の場合はそれがそんなストレスじゃないんで、なんとかなってます^^;
まあ強制ではないし、自分なりのペースでいいのかと思いますよ!
これからも無理なく自分らしくやっていこうと思います(*`・ω・)ゞ
(祝)1周期
ポコチ先生の
素晴らしいブログこれからも
陰ながらで有りますが応援しております
これが、2周期3周期そして天井へ(^-^)
ポラーマンさんどうも^^
応援ありがとうございます!!
天井ってなんですかねww
[…] […]
ぽこちさんには、ブログだけでも喰えるぐらいになってほしいと思います。やはり、ブログに力を入れる分、それだけ収入もアップすることは望ましいことです。収入がアップすれば、ブログの内容もより良くなると思います。
今、私はスロ関係ではほかのブログはほぼ読まなくなりました。これからも、いい情報をたくさんアップしてください。
50代オヤジさんどうも^^
ブログだけで食うって相当ですよw
収入がアップすると意欲が湧くので質も高くはなるかとも思いますが・・・
ためになる情報をどんどん発信していけるように頑張ります(*`・ω・)ゞ
ども、まさ★です。
色々研究されてるんすね〜。
拙はスロットもブログも知識が無いので
わからないことがあったら質問させてください。
まさ★さんどうも^^
研究ってほどでもないですけどね〜。
ブログ関連でもなんでも質問承りますよ(*`・ω・)ゞ
クソ記事でもいいから、毎日更新するってのは伏兵みたいな新米ブロガーだと??って感じです( ・∇・)
最近の伏兵がまさにそれで、つまらない記事内容でも取り合えず更新はするけど、正直うーんって感じですね。
読者様も限りある時間を使って観てくれてるのに、本当に申し訳ない気持ちで押し潰されそうです。
自らハードルあげると、記事書く行動自体が鈍ってしまい、悪循環の連続に陥ってます。
一番の理想は、収益少なくとも、楽しみながらやれれば良いのでしょうけど、まぁ難しいなぁ~と寝る前にはいつも悩まされているのが現状です(。´Д⊂)
上手く説明できなくて申し訳ないです…
伏兵君さんどうも^^
いやいや、今の伏兵君さんどのアクセス数があるのは継続したからこそだと思いますよ。
ブログ開設当初から週に1回とか月に1回の更新頻度で記事書いてても今ぐらいのアクセスになったと思います??
僕が言ってる対象はブログ始めたてで1日のアクセスが100にも満たないような感じのブログのことを指してます。
>>最近の伏兵がまさにそれ・・・
うーん、って感じるなら更新頻度落として質高めるのも良いだろうし、対策は人それぞれかと思いますね。
>>一番の理想は・・・悩まされて・・・
悩むほど真剣に取り組めてるってポジティブに捉えましょ^^
行き詰まった時はひたすら悩むのもありですよ。
僕はテキトー過ぎるんでそういうのってあまりないから逆に羨ましいです!
1周年おめでとうごさまいます。
継続は力ですね。
とりあえず、毎日更新されてるブログは暇な時間に日課のように見に行ってしまいますからね。
1度アクセスをそこそこ確保したブログは更新間隔空いても、あまりアクセス下がらないようですしね。
稼働記事は1度しか見られないけど、解析記事は何度も見られるから、稼働ブログも解析記事貼りたがるのでしょうね。
ミルさんどうも^^
ありがとうございます!
そうなんですよね〜。
解析記事は検索に強いんでやっぱアクセス伸ばそうと思うと必要になってきますね。
1周年おめでとうございます。毎日ブログを拝見してます。初めてコメントさせていただきます。バジリスク絆のチャンス目は、スロットを始めたばっかのひとは、とても助かる情報だとおもいますよ!医療の仕事って看護師ですか?仕事、稼働、ブログって両立できるもんですか?自分も興味はあるんですが、人にいい情報を流せる自信がなくて。。
ファルコさんありがとうございます!
初めてコメントいただき嬉しいです^^
チャンス目最初は全くわかんないですもんね^^;
看護師ではなかったですが、医療職でした。
仕事、稼働、ブログを両立されてる方もいますよ^^
できるか出来ないかは人次第だとは思いますね。
欲しい情報なんて人それぞれですし、いい情報を流してるから読者がつくって訳でもないですよ^^
1周年おめでとうございます。
続けることの大切さがすごい分かりました。
私もまずは1か月次は、1年間と続けれるように頑張ろうっていう気になりました。
これからもぽこちさんの記事楽しみにしてます。
さくちゃんさんどうも^^
ありがとうございます!
小さなことの積み重ねは大事だと思います。
お互い頑張りましょう(*`・ω・)ゞ
1周年おめでとうございます
僕は飽きっぽくてめんどくさがりですけどなんだかんだブログ1年以上やってます
まぁブログなんてオナニーと一緒で自己マンみたいなところがありますから10年以上オナニストやってる僕からすればある意味必然の結果なのかな?w
ぽこちさんのブログは読み応えあるのでこれからも更新頑張って下さい
ハセッチさんどうも^^
ありがとうございます!
ハセッチさんも1年以上だったんですね。
さすがです(`・ω・´)ゞ
確かに自己満とオナニーってとこみると僕らオナニストにとっては必然かもしれませんねw
これからもできる限り更新していくんでよろしくお願いいたします(*`・ω・)ゞ
一周年おめでとうございます(^^)/
思い返せば、初めてぽこちさんの記事を読んだのは今年の1月位ですかね?
花の慶次戦極めしのゾーン狙いが出来るかもっていう記事だったと思います。
かなり参考にさせて頂いて花の慶次が大好きになったのも記憶に新しいです(*´ω`*)
そこからほとんど毎日ブログを拝見させて頂いておりますので今ではちょっとした楽しみですww
少からず、ぽこちファンはここに1人居ますのでこれからもブログの更新頑張って下さい(^-^)/(自分もブログの更新をしないといけないはずww)
taiキングさんどうも^^
ありがとうございます!
そう考えるとけっこう前ですね〜。
おお、慶次好きになってくれたのは嬉しい^^
ファンって言ってもらえるのも嬉しいです!
僕も頑張るのでtaiキングさんも更新ファイトです(*∩ω∩)
1周年おめでとうございます!!
ぽこちさんの記事にはスロのことだけじゃなく
ブログについや、姿勢のことなど本当に
色々と学ばせていただいてます。
ありがとうございます(*´ω`*)
これからも応援させていただきます٩( ”ω” )و
飛行機のチケットは寒くなる前に取ったほうが良いですよ~←
くま子さんどうも^^
ありがとうございます!!
そういった視点でも言ってもらえるのはほんと嬉しいです(*∩ω∩)
応援ありがたいです!
あ、チケット忘れてたッ(*∩ω∩)
ご助言ありがとうございます!!w
一周年おめでとうございます。
やっぱり更新があるってだけで自然と見に行こうってなりますね。
890円を毎日見ることが習慣化されてますw
うまさんどうも^^
ありがとうございます!
更新があると・・・それを狙ってます( ˘ω˘)
今後とも毎日と言わず、1日100回みてください←
一周年おめでとうございます。
まさに継続は力なりですね!
これから二年目ということは半年ほど私が先輩なので先輩風を吹かせます。
おい、ぽこち!!焼きそばパン買ってこいよ!
ナムルさんどうも^^
ありがとうございます!
は、はいっ!!
僕の焼きそばパンでいいですか!?(意味深)
1周年おめでとうございます(^_^)ノ
やっぱり続けることが大事ですね!
毎日更新←(白目
ぽこちさんのブログはかゆいところに手が届くような記事が多いので稼働の参考にさせていただいています(^_^)
これからもお互いがんばりましょう!
うきゆきさんどうも^^
ありがとうございます!!
>>手が痒いところ・・・
これはちょっと意識してる部分なんで嬉しいです。
お互い頑張りましょー(*∩ω∩)
[…] にほんブログ村 ランキング参加中。よろしければ上のバナーを、応援プッシュよろしくお願いします。 新年明けましておめでとうございます。倒産じぃじです。 前記事の冒頭でもご挨拶させていただきましたが、書き始めが大晦日だったため、改めて。 さて、当ブログは更新停滞を繰り返しながらも、昨年の3月から始め、9ヶ月目を迎えることとなります。 当初はyahooブログから始めましたが、途中FC2ブログに移し、今にいたります。 稼働ブログを書いていくつもりが、気がついたらパチンコ業界への自分の主観と、素人なりの考えを長々と書いている始末(^^;; そんなブログでもやはり読んでくれる人がいるのがとても嬉しく、ブログをかく励みをいただいている次第です。 さて、そんな当ブログも新年を迎え、今年の方針を定め、自分の目標にしていこうと思いました。 エゴ記事ではありますが、下記より記載していきます。 【自己紹介】 謹賀新年。2017年のブログ運営方針、目標。 ブログの運営にまつわる目標についてのみ書くので、あくまで自分のケツを叩く意味合いの強い記事です。 超自分の為の記事www 大御所ブロガー様や、人気ブロガー様が記載されてた新年の挨拶記事の、劣化真似事したと思って見てやってくださいorz 1・更新頻度 まずは、自分の最大課題です。これ、難しいんですよね。毎日更新してる人達は本当に神です。 記事の作成、添削、編集って結構時間かかるんですよね。 それでも毎日更新しなきゃって気持ちは持ってたんですが、 自営なり、稼働なり、友達とのご飯や遊びを圧迫したくはない気持ちが強いんです。 そんな中、自身愛読ブログである、イス姉さん運営の【イス姉の閉店期待値パチスロ】の、【【雑談】ブログ論 と 1年を振り返って 2016ver】という記事で、 ブログは趣味 と、記載されています。 なんだか肩の力が抜けて、楽な気持ちになれましたね(^^) 俺がブログを始めたのは、確かに収益に全く興味がなかったわけではなく、大御所ブロガーさんのアフィリエイト収入にはとても興味があったのも事実。 で・す・が そのプラスになった物は、プライベートを楽しく過ごすために使えればと思ってただけに、 その過程でプライベートの時間を犠牲にしたくないんですよね。 だから稼働の待機時間や、夜酒飲みながらとか、テレビ見ながらとか、天井狙いながらとか… そんな『ながら更新』が多くなってますが、それを悲観的に捉えず、自分の趣味だと思っていこうと思います。 さらに、感銘を受けた記事が、こちらも愛読ブログである、ぽこちさん運営の【初当り890円】内の、【ブログ開設して1年経ったので振り返ってみる(まずは数値関連)】という記事で、 良質転化の法則 というものが、書かれており、 […]