「ドリスタせかんど」天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき等まとめ
ドリスタせかんどの天井期待値等まとめ。
- 天井期待値
- 天井・恩恵
- ゾーン・実践値
- 狙い目・やめどき
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
などを随時更新して書いていきます。
-----スポンサードリンク-----
目次
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
ドリスタせかんどの天井はゲーム数天井のみ。
天井ゲーム数・恩恵は以下の通り。
ゲーム数天井・恩恵
項目 | ART後 | 設定変更後 |
天井 | ステチェン20回 (約660~700) |
ステチェン20回 (約660~700) |
恩恵 | ボーナス確定 | ボーナス確定 |
天井期待値
ドリスタせかんどの天井期待値・時給について。
「ドリスタせかんど」天井期待値
G数 | 等価 | 5.6枚 再プレイ |
5.6枚 現金 |
0G | -606円 | -541円 | -1067円 |
100G | -514円 | -459円 | -965円 |
200G | -365円 | -326円 | -799円 |
300G | -121円 | -108円 | -531円 |
400G | 276円 | 246円 | -99円 |
500G | 923円 | 824円 | 588円 |
600G | 1979円 | 1767円 | 1664円 |
700G | 1633円 | 1458円 | 894円 |
800G | 3398円 | 3034円 | 2470円 |
引用:すろぱちくえすとさん
【条件】
※設定1、時間無制限
ゾーン・実践値
ドリスタせかんどのゾーン実践値が以下。
引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん
各ステージの特徴
通常時は5種類のステージがあり、ステージによってボーナスの抽選システムや期待度が変化します。
- シンデレラブレイドステージ
- スナイパイ72ステージ
- 十字架ステージ
- SBJステージ
- モグモグボーリングステージ
ステージ別の特徴について
シンデレラブレイドステージ
・32G+a継続
・ボーナス期待度は13.1~21.3%
・規定剣レベル到達でボーナス
スナイパイ72ステージ
・20~40+a継続
・ボーナス期待度は13.4~21.1%
小役連続回数でのランクに応じてボーナス抽選
十字架ステージ
・24~48Gケイゾク
・ボーナス期待度は12.6~20.8%
・ステージ開始時にボーナス抽選
SBJステージ
・30~45G継続
・ボーナス期待度は13.3~20.7%
・消化中の小役でボーナス抽選
モグモグボウリングステージ
・10G継続
・ボーナス期待度50%
・成立役参照にモグ数減算し、ボーナス抽選
ドリームスターについて
ステージ失敗ごとに、ドリームスターというものの獲得抽選があります。
このドリームスターが10ptたまると期待度50%のモグモグボウリングへ突入。
獲得ポイントは画面左下のドリームスターで示唆されています。
ドリームスター点灯個数と内部ポイント
スター点灯個数 | 内部ポイント |
1個 | 0 or 1pt |
2個 | 2pt以上 |
3個 | 5pt以上 |
4個 | 7pt以上 |
5個 | 10pt到達 |
設定変更時のドリームスター獲得抽選
スター獲得個数 | 振り分け |
0pt | 12.5% |
1pt | 12.5% |
2pt | 12.5% |
4pt | 25% |
6pt | 25% |
8pt | 6.25% |
10pt | 6.25% |
平均 | 4pt |
狙い目・やめどき
狙い目、やめどきに関して。
狙い目は現状3つ
狙い目は現時点(3/15)で以下の13種類だと思います。
- ゲーム数天井
- モグモグステージ狙い
- ドリームスター狙い
ゲーム数天井狙いボーダー
ART後 | 設定変更後 | |
強気 | 470G | 470G |
慎重 | 520G | 520G |
モグモグステージ狙い
もしモグモグステージ滞在で落ちてたら即確保です。
期待度50%のステージなんで、打ち切りましょう。
ドリームスター狙い
ドリームスターが4個以上の場合はモグモグボウリング突入まで全ツ。
ボーナス当選の有無に関わらず、モグモグボウリング後にやめ。
やめどき
ボーナス終了後1周期回してやめ。。
-----スポンサードリンク-----
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | SBB | BB | RB | 初当たり | 機械割 |
1 | 1/2978 | 1/120 | 1/205 | 1/199 | 96.9% |
2 | 1/2812 | 1/113 | 1/193 | 1/186 | 98.3% |
3 | 1/2505 | 1/100 | 1/173 | 1/173 | 100.7% |
4 | 1/2210 | 1/88 | 1/152 | 1/153 | 104.0% |
5 | 1/1972 | 1/78 | 1/135 | 1/137 | 106.7% |
6 | 1/1683 | 1/66 | 1/116 | 1/122 | 110.4% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | NET |
タイプ | ART機 |
純増 | 1.8枚/G |
コイン持ち | 約46.3G |
天井 | 20周期消化 (平均660~700G) |
導入台数 | 5,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 再抽選 | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
リセット後の1G目にガックンするかですが、NETの機種なんでガックンでの判別は困難かと思われます。
-----スポンサードリンク-----
打ち方
通常時の打ち方について
①左リールに上中段に黒BAR狙い
中段チェリー停止
[成立役]
・中段チェリー
[打ち方]
左・右リール適当押し
下段チェリー停止
[成立役]
・弱チェリー
(非3連チェリー)
・強チェリー
(3連チェリーor右リール中段にボーナス図柄)
[打ち方]
中リールにボナ図柄狙い・右リール適当打ち
下段BAR停止
[成立役]
・ハズレ
・ベル
・ベルチャンス目
(ベル小V字)
・リプレイ
・チャンスリプレイ
(中段リプ・リプ・スイカ)
[打ち方]
中・右リール適当押し
上段スイカ停止
[成立役]
・弱スイカ
(スイカ揃い)
・強スイカ
(スイカ・スイカ・BAR)
・スイカチャンス目
(スイカハズレ)
[打ち方]
右リールBAR狙い、中リール適当押し
(取りこぼしはないためフリー打ちでもOK)
MB(CT)出目・払い出し回数
ドリスタせかんどにはCT(MB)はありません。
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「ドリスタせかんど」PV
「ドリスタせかんど」試打動画
ゲーム性はどんな感じ?
- 擬似ボーナス連で出玉を増やすタイプ
- 規定周期消化orステージクリアで初当たりをとる
- 初当たりが軽めで時間効率は○
感想
初当たり確率が軽くコイン持ちも良いため、かなりマイルドなスペックですね。
規定周期数もあるようで、設定変更時の優遇などその辺もきになるところです。
フリーズも強力で、期待枚数は2500枚ほどある模様。
NETはけっこうエナ仕様の機種を出す印象があるんで、導入は少ないですが触ってみたいですね。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
出現率も高い為、弱チャンス目出目で落ちてる台をよく見かけますが ぽこちさんは弱チャンス目1G回しの時の各フラグ&各ステージ毎の立ち回りをどうお考えですか?
十字架ステージは開始時抽選特化だと思うので強スイカを引いても即ヤメがいいのかなと思ってます。残りG数次第もありますが
りえさんどうも^^
弱チャンス目は完全無視でいいレベルです。
十字架ステージの強スイカは6.25%で書き換えなんで、1/16でボナ当選と考えたらフォローすべきですかね。
と思いましたが、例えば天井狙いで当選させたのちの数Gで強スイカを引いたとすると
十字架ステージは24G~48G継続
かつ当選時は継続ゲーム数が長くなる
これを考えると捨てて良いと思いますね^^;