「エヴァンゲリオン勝利への願い」リセット後のレスQポイント振り分けと獲得ポイントによる内部ポイント示唆
エヴァンゲリオン勝利への願いのリセット後のレスQポイント振り分け等について。
- リセット後レスQポイント振り分け
- 内部ポイントによるポイントアップ示唆
- 立ち回り考察
などをまとめています。
-----スポンサードリンク-----
リセット後レスQポイント振り分け
設定変更後は見た目上は0ptですが、内部的には2500pt以上になります。
設定変更時のレスQポイント振り分け
pt | 振り分け |
2500pt | 75% |
5000pt | 25% |
平均 | 3100pt |
ポイント獲得時の内部ポイント示唆
宵越しにしろ、リセットにしろ、内部的に貯まっているポイントと表示されているポイントがずれている場合も多いです。
レア役によるポイント獲得時は、以下のような特徴があります。
獲得ポイントの法則
朝一1000pt未満表示の強スイカ演出ハズレ後に100or200pt獲得
→ 内部2000pt以上
朝一1000pt未満表示の強スイカハズレ後に300pt獲得
→ 内部5000pt以上確定
朝一1000pt未満表示で弱チェハズレ後に300pt獲得
→ 内部5000pt以上獲得
-----スポンサードリンク-----
ポイント示唆の解釈
ポイント示唆の解釈ですが、リセット判別にちょっとだけ使えるかも。
まあ下見してる人じゃないとあまり意味ないんですが、大まかに使えそうなのが2パターンあって、以下のパターン。
下見時にポイントが1700pt未満
下見時にポイントが1000未満で、朝一に上記条件の台で2000pt以上or5000pt以上示唆が出たらリセット確定。
1000pt未満じゃなくても、1500とか1700でもいいですけど、宵越しで2000pt越えて2000pt以上示唆が出た場合は確定とは言えないので、注意が必要。
下見時にポイントが4000pt未満
下見時にポイントが4000pt未満なのに、上記の5000pt以上示唆が出たらリセット確定。
これも前述したように、4500とか4700でも判別できるパターンもありますが、宵越しでトータル5000ptを越えてたらリセット確定パターンにはならないので注意しましょう。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
最近のコメント