「秘宝伝The Last(ザ・ラスト)」設定変更後の天井ゲーム数振り分け
この記事では「秘宝伝The Last(ザ・ラスト)」の設定変更後の天井ゲーム数振り分けについて記載しています。
今まではリセット後に500G以内に短縮されることもある。ってレベルでしか公開されてませんでしたが、詳細が判明しました。
リセット後の天井振り分け
設定変更時の天井G数振り分けが以下です。
右側にはそこをピンポイントで狙った際の当選期待度も載せておきます。
ゲーム数 | 振り分け | 当選期待度 |
100G | 1.56% | 1.56% |
300G | 3.13% | 3.18% |
500G | 12.5% | 13.1% |
1000G | 82.81% | 100% |
初期に公表された20%で500G以内ってのよりちょっと小さい数値になってますね^^;
500G以内の振り分けは17.19%。
まあ天井当選以外を含めると20%以上は500G以内に当選するのは間違いないですがw
設定変更時の他の恩恵
設定変更時には、天井短縮以外にも恩恵があり、それが以下。
「伝説予告モード」への移行率優遇
詳しくは以下の記事で記載してますので、参考にどうぞ。
◎「秘宝伝The Last(ザ・ラスト)」伝説予告モード詳細
こういった恩恵もあるんで、純粋に天井が500G短縮するからリセ後は500G早めから・・・というよりはもっとボーダーは下げれますね。
-----スポンサードリンク-----
天井狙い目ボーダー
AT後:1000G
リセ後:350G~400G
まあこんな感じで問題ないかと思います。
上記ボーダーだと参考にしてるブログでは1300円〜2000円くらいの期待値。ちょっと差が開いてますが。
(2-9伝説さんとすろぱちくえすとさん)
消化時間がかかる機種(上記ボーダーで35分くらい)なんで、宵越しでもっと深いとこから狙ったりした方が効率は良くなります。
AT後は最低でも15~20Gほど回して、伝説モード滞在を確認してからやめましょう。
渓谷ステージにいたり、右からユラーリが頻繁に飛んでくる場合はもうすこし様子を見るって感じで良いと思います。
ちなみに、右リール上部にある小さなユラーリランプはAT後50G間は伝説モードに滞在していなくても光り続けてるので、無駄に引っ張られないように注意しましょう。
伝説モードがよくわからない方は以下で確認してください。
◎「秘宝伝The Last(ザ・ラスト)」伝説モード詳細(伝説モード移行率追記!!)
「秘宝伝The Last(ザ・ラスト)」の他の記事は以下からどうぞ!!
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
最近のコメント