「北斗の拳 新伝説創造」夜背景の恩恵・抽選方法・発動条件・狙い目などについて
北斗の拳 新伝説創造の夜背景について。
- 夜背景の恩恵・抽選方法
- 夜背景の発動抽選
- 夜背景継続ゲーム数
- 立ち回りについて
などをまとめています。
-----スポンサードリンク-----
夜背景の恩恵・抽選方法
通常時は4種類のステージと別に夜背景という特殊なステージが存在します。
夜背景での宿命の刻当選時は激闘乱舞当選が確定します。
夜背景の抽選方法
夜背景への移行抽選は以下の2つ。
- 規定ゲーム数消化での抽選
- 角チェリー成立時の抽選
規定ゲーム数消化での抽選
ゲーム数 | 当選率 |
100G | 0.4% |
300G | 33.6% |
500G | 0.4% |
666G | 99.6% |
角チェリー成立時の夜背景当選率
当選率 |
0.4% (1/250) |
夜背景の発動抽選
前述した規定ゲーム数or角チェリーの一部で夜背景に当選しても、その瞬間には夜背景には移行しません。
ハズレor推し順ベルを引くと一定の確率で移行抽選が行われます。
小役 | 発動率 |
推し順ベル | 15.6% (1/6.4) |
ハズレ | 15.6% (1/6.4) |
夜背景当選時で発動しないパターンあり
内部的に当選していても、夜背景に移行しないパターンが存在します。
それは以下の状態。
- 天井まで残り100G以内
- 朝一状態(初当たり0回)
これはゲーム数での宵越しorリセット判別の対策ですかね( ˘ω˘)?
-----スポンサードリンク-----
夜背景継続ゲーム数
夜背景はゲーム数で管理されています。
ゲーム数を消化すると通常ステージへ転落します。
規定ゲーム数振り分け
ゲーム数 | 当選率 | 平均 |
20G | 40% | 29G |
30G | 40% | |
40G | 10% | |
50G | 10% |
滞在ゲーム数に例外あり
北斗カウンター点灯時は規定ゲーム数消化後も夜背景は継続し、カウンター消灯時は残りG数不問で終了します。
立ち回り・狙い方について
660Gの部分は天井狙いでしか触らないので考えるだけ無駄ですが、その前の300Gでの抽選。ここをどう捉えるかですね。
そもそもの宿命→激闘乱舞が40%ほどの確率。
かつ、規定ゲーム数できっかり移行する訳ではない。
この2点を考慮すると、ほぼ狙えないのではないかと思ってます。
ただ、もし300Gとか305G程度でやめられている台があった場合は、ピンポイントで触るのはありかなと。
ハズレandベルを5,6回引いて移行しなければやめって感じで。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
僕の通ってるホールではすでに通路になってますねー。
まさに新伝説創造ですね(北斗史上最速通路化
やまさんどうも^^
こちらも割と通路になってますw
通路最速記で新伝説ww