「JAWS(ジョーズ)」設定変更時のモード移行率・周期モード別のスルー回数振り分けと立ち回り考察
JAWS(ジョーズ)の設定変更時のモード移行率・周期モード別のスルー回数天井について。
- 周期モードとは
- 周期モード別の規定スルー回数天井
- 設定変更時のモード移行率
- 立ち回り考察
などをまとめています。
-----スポンサードリンク-----
周期モードとは
ジョーズはART非当選ボーナスのスルー回数天井が存在します。
バジリスク絆や最近だと弱虫ペダルも同じような感じですね。
そのスルー回数天井ですが、これはモードによって異なります。
最大3回から、最大10回までモード別にスルー天井が振り分けられています。
周期モード別の規定スルー回数天井
周期モード別のスルー回数天井と特徴について。
モード | 天井 | 特徴 |
A | 最大10回 | 10回が選ばれやすい |
B | 最大10回 | 5,7,9回が選ばれやすい |
C | 最大10回 | 4,6,8回が選ばれやすい |
D | 最大10回 | モードEに移行しやすい |
E | 最大3回 | 50%ループの天国モード |
F | 最大7回 | 設定変更時のみ移行 |
-----スポンサードリンク-----
設定変更時のモード移行率
設定変更時には2つのモードのいずれかに移行します。
モード | 振り分け |
モードE (最大3回) |
10.16% |
モードF (最大7回) |
89.84% |
立ち回り考察
予想に反して、モードE,F以外は全て最大10回の天井でしたね^^;
まあモードA以外は規定スルー回数は若干優遇されてると思いますが。
設定変更時には最大7回かつ、最大3回のモードEへの移行率も10%程度あるんで、その辺は狙い目かと思います。
最大3回のモードEは天国モードのようなもので、ループ率は50%もあります。
よって、リセット後に3回以内(できれば3回目)にART当選してる台はかなりボーダーを浅くして打てるかと。
上記該当台は3スルーやめという条件で
こんな感じで打ってOKかと思います。
もし3回目以内にART当選した場合にはまた3スルーまで追うって感じで良いかと。
スルー回数はボーナスのみでなく、CZスルー回数も含めて計算してください。
詳細はこちらで復習してください^^
◎「JAWS(ジョーズ)」周期ゾーン実践値~スルー天井は今のうちならかなり拾えそう~
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
最近のコメント