「十字架3」モード別の規定G数におけるCZ振り分け
この記事ではパチスロ「十字架3」の規定G数到達でのモード別のCZ当選率を記載しています。
十字架3のスペックや期待値・狙い目等はこちらの記事でご確認願います。
CZのみ規定G数で抽選
十字架3は前作と違い、規定G数でAT初当たりの抽選はしていません。
しかし、CZ(チャンスゾーン)は規定G数で抽選しています。
よって、その規定G数はモード別に管理されており、3つのモードがある。というところまではこちらの記事でお話ししました。
モード別の規定G数におけるCZ抽選の解析が出たので、そちらを紹介します。
モード別規定G数でのCZ抽選
モード別の規定G数到達時のCZ抽選を表にしてみます。
ゲーム数 | チャンス | 通常 | ハマり |
26~32G | 3.13% | ー | ー |
58~64G | 11.72% | ー | ー |
122~128G | 85.16% | ー | ー |
250~256G | 33.59% | ー | |
378~384G | 6.25% | ー | |
506~512G | 18.75% | ー | |
634~640G | 6.25% | ー | |
762~768G | 35.16% | ー | |
890~896G | ー | 100% |
チャンスモードだと128G以内に確実にCZに当選する仕様です。
なので、近くで誰かが打ってて128G以内にCZに当選したら、その台はチャンスモード滞在ってのが濃厚になります。
厳密に言うとレア役での規定G数減算抽選もしてるので、100%とは言えませんが。
振り分けの解釈の仕方
この規定G数での抽選がAT後の1回だけなのであれば、ちょっと狙いにくいかと思います。
ただ、規定G数というのが、前回AT後orCZ後という形であれば、128と256あたりは狙えるかと。
どういうことかというと、もしチャンスモードで128GでCZに当選したのちに、もう一度128G以内にCZが出てくるなら、通常モードの33%強の振り分けとチャンスモードの2週目の天井が重なるので、当選率がそこそこになるからです。
というか、もしAT後から1回CZに当たるまでという意味の規定G数だったら、チャンスモードの価値ってけっこう低くなりますよね^^;
128Gスルーした時点で、他のモードより期待値低くなっちゃうんでw
その辺がどうかってとこですよね^^;
-----スポンサードリンク-----
実践サンプルから考えてみる
実践値を見てちょっと考えてみます。
引用:パチスロ期待値見える化さん
250~300のとこの当選率を見てみると、他と比較して顕著な当選率の差がありません。
通常モードで256Gは33%のCZ確率があるんで、最低でもCZのみで13%程度AT当選率があるはずで、それにチャンスモードの可能性も考慮すると、もう少し極端に当選率に差が出ても良いはず・・・
ただゲーム数短縮抽選もあるんで、正直なんとも言えないかなという感じ。
実際に打ってみて、恐らくチャンスモード滞在で、128Gごとに毎回CZ出てきたよ!って方がいたら教えていただけると嬉しいです。
現状の狙い目
狙うとすると、
・128G手前
・256G手前
ここをピンポイントで狙うくらいかと思います。
ボナ終了画面
ボナ終了画面では、AT継続の復活期待度を示唆しているようです。
ジェシカ、カリナが出た時は復活に期待でき、ジェシカ&カリナが2人で現れた際には、およそ90%の復活(継続)に期待できます。
AT終了画面でのやめは厳禁ですね。まあAT後は引き戻し(ドラキュラミッション)があるようなので、即やめする人はいないと思いますが、気をつけてください。
あと、ボナ終了画面がモードの期待度を示しているという情報もあるようですが、現状その辺は不明ですので、ご自身の判断でお願いします。
ちなみに・・・
こちらはジェシカではなくアンジェリカです。
こちらはカリナではなくサリナです。
いずれも間違えやすいので、気をつけてくださいね^^
実際のジェシカ・カリナはこちら。
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
なるほどな( ˘ω˘)と思った方は
応援の1タッチお願いします(`・ω・´)ゞ
最近のコメント