「ロストプラネット2」コイン色を考慮した天井期待値について(キャリアポイント狙い)
この記事では「ロストプラネット2」における、コインの色を考慮した天井期待値について記載しています。
コインの色については以下の記事で確認してください。
◎「ロストプラネット2」キャリアポイント解析と狙い方について(9/28更新)
コイン色確認後の期待値
この機種では100G毎、CZ失敗時など、内部的に溜まっているキャリアポイントをコイン色で確認出来ることがあります。
(宵越しの場合も当日G数でしかコインは出現しない)
そこで確認したコインの色をベースに天井狙い期待値も前後します。
コイン色別天井期待値
G数 | 白 | 緑 | 赤 |
100G | -370円 | 66円 | 2936円 |
200G | 64円 | 292円 | 1040円 |
300G | 424円 | 708円 | 1404円 |
400G | 960円 | 1084円 | 1830円 |
500G | 1664円 | 1772円 | 2766円 |
600G | 2642円 | 2746円 | 3358円 |
700G | 3964円 | 4162円 | 4614円 |
G数 | デカ白 | 紫 | デカ虹 |
100G | 5538円 | 10774円 | 13636円 |
200G | 7362円 | 11824円 | 12644円 |
300G | 6184円 | 13110円 | 12946円 |
400G | 7364円 | 13274円 | 13326円 |
500G | 7808円 | 12578円 | 14482円 |
600G | 7480円 | 15936円 | 15872円 |
700G | 4838円 | 11410円 | 13722円 |
<条件>
・設定1
・10億ゲーム試行(据え置き)
・ART当選まで打ち切り
・ART後はモードD以上or前兆中のみ続行
-----スポンサードリンク-----
狙い目
シミュレート条件がちょっと曖昧な関係か、期待値も妙な感じになってますね。
条件のART当選まで・・・ってのがおかしい。
例えば白コイン、緑コイン、赤コインでは天井当選の可能性もあります。
また、逆に救済におけるHI以上のCZ当選にてART非当選の場合もあります。
赤コインで天井当選した場合に、じゃあそれを捨てるのか、HI以上CZをスカった時にそこから続行するのか・・・って話。
キャリアポイントは100PT以上貯まった状態での救済が発動されない限り、減算されません。
よって、条件を変えると赤コインはもう少し期待値が高くなるはずです。
ゲーム数ももちろん考慮しますが、狙い目は赤コイン以上出現時はHI以上のCZからART当選やめ。
これで問題ないと思いますね。
白、緑コインはスルーで良いかと。
救済CZ発動の見極め
この機種はまどマギの穢れや麻雀物語3の救済のように、救済発動がわかりやすくないです。
ゲットレディというCZの初期エリアが底上げされるのみ。
本来は青(エリア1)から徐々にステップアップしてくのが、HI-CZ当選だとエリア3(緑)スタートになります。
なんで、開始エリアが白だった場合はまだ救済は発動してないということです。
また、HI以上のCZに当選(救済発動の可能性)した場合は、CZ突入時の扉の色でそれを示唆しています。
赤扉:HI以上
金扉:SP確定
よって、赤扉、金扉からCZへ移行した場合には、キャリアポイントの救済CZが発動したと思って良いでしょう。
もちろん、たまたま救済関係なくHI以上のCZに当選した可能性もありますが・・・^^;
(高設定ほど優遇)
CZのシステムについてはこちらにまとめてます。
◎「ロストプラネット2」CZ(ゲットレディ)概要
まとめ
・赤以上はGO
・HI以上CZを目安に
(突入時の扉の色で判断)
・HI以上CZからのART当選でやめ
・SP-CZからフリーズ引きゃあいい
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
ロストプラネット、導入前はそこそこ打つ機会あるかなと思ってましたが、未だに1台も打てず…
最後の一文w
フリーズ引きたい←
ケノンさんどうも^^
まじすか〜。
僕も打ち出しを厳しくし過ぎて拾えてなかったですけど、最近はちょこちょこ狙ってみてます。
まあこのキャリアポイント狙いの肝はフリーズを現実的に狙えるとこですからね(*`・ω・)ゞ
この台は、キャリアポイント中心(フリーズ狙い)で、立ち回るしかないですね。
リーさんどうも^^
ほんとおっしゃる通りだと思います。
だから多少浅くてもコインの確認(100G毎)は狙う価値あると思います。
自分でシミュレートできるんですね…
エクセル?でしょうか。
どうやって勉強しましたか?
自分はマイホのデータを集めるぐらいしかできません笑
キオさんどうも^^
これは得意の解析コピペですよw
簡単な期待値計算はエクセルでサクッとできますけどもね。
櫂自乗計算(電卓でもエクセルでも)ができれば誰でもできます。
あ、そうだったんですねw
こういう場合は期待値いくらだろうってときに
調べても出てこない場合があるので自分で
計算出来たら便利だろうなと思って笑
ぽこちさんのブログはいつもこの台はいくらだったみたいに見れるのがいいですね
見れるのがいいですね
はいw
なんかすいませんw
僕の稼働記事に載せてる
「積んだ期待値」ってやつもざっくりですけどねw
まあ参考程度に見ていただければと思います^^
この機種100G毎、CZ終了時以外にもコイン出る時ありますね。天井狙いで打ち出し、わけわかんないとこで2.3度赤コインでましたが、なかなか穢れたまらず通常時計1500Gほど回すはめになりました…
穢れの溜まるポイントはたくさんありますがポイント振り分けって出てませんよね?
0ptの振り分けも十分ありそうな気がします
ゆーきちさんどうも^^
キャリアポイントによる救済CZ発動の前兆中などにも出ますよ。
コイン色別の振り分けは出てますよ。
赤は90pt以上が確定します。
◎「ロストプラネット2」キャリアポイント解析と狙い方について(9/28更新)
非前兆中だったと思うんです…赤以上なら出やすいとかあるんですかね…?
誤解させてごめんなさい。
コイン色別の穢れptのことではなく、例えば100Gはまり時の獲得ptやCZ連続失敗時の獲得ptの振り分けに0ptもあるんじゃないかなってことです
何かしらポイントが貯まったタイミングで出ると思いますよ!
あと100pt毎の示唆は、示唆できる権利がストックされるってだけなんで、クレ満状態でずっと消化して例えばコイン示唆確認しないと、235Gでコイン投入時にコイン示唆・・・ってこともありえますしね。
>>誤解・・・
あ、そういうことでしたか。
僕も勝手に勘違いしちゃってすいませんw
獲得ptの振り分け0はどうですかね〜。
ないとは言い切れませんが、可能性は薄いような気はします。
勿論ゲーム数気にして打ってましたよ、100G毎ぴったりにコイン入れているので…
サンプルとしては少ないですが赤コイン見てから約1500G回しましたからね…100G、300Gでのポイントが2未満の振り分けが濃いとは思いますね。
なるほど。
>>100G,300G・・・
その可能性はあるかもしれないですね^^;
実践報告ありがとうございます!!