「マクロスフロンティア3」天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき等まとめ
マクロスフロンティア3の天井期待値等まとめ。
(マクロスF3)
- 天井期待値
- 天井・恩恵
- 設定変更時の恩恵
- ゾーン・実践値
- 狙い目・やめどき
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
などを随時更新して書いていきます。
-----スポンサードリンク-----
目次
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
マクロスフロンティア3の天井はゲーム数天井のみ。
天井・恩恵は以下の通り。
天井・恩恵
項目 | 通常時 | 設定変更後 |
天井 | 通常時555G (CZでもリセット) |
通常時555G (CZでもリセット) |
恩恵 | ART確定 |
ART確定 |
天井期待値
マクロスフロンティア3の天井期待値・時給について。
「マクロスフロンティア3」天井期待値
G数 | 等価 | 5.6枚 再プレイ |
5.6枚 現金 |
0G | -307円 | -274円 | -579円 |
100G | -261円 | -233円 | -537円 |
200G | -132円 | -118円 | -416円 |
300G | 234円 | 209円 | -76円 |
400G | 1265円 | 1130円 | 885円 |
500G | 4176円 | 3728円 | 3595円 |
引用:むむむすろぶろぐ -期待値知りたきゃいらっしゃい!-さん
【条件】
※設定1、時間無制限、ゾーン非考慮
※ボーナス契機のCZ当選も非考慮
ゾーン・実践値
現状強いゾーンや実践値は不明です。
設定変更時の恩恵
設定変更時の恩恵等は、現状不明です。
状態移行率や、他のCZ当選率優遇などの恩恵があればまた更新します。
CZシナリオ
マクロスF3には、CZ中のART当選率を管理するCZシナリオというものが存在します。
このシナリオはCZ5回で再抽選され、天国滞在時はCZでのART当選率がUPするとこのこと。
シナリオ天国滞在時は間違いなく初当たり確率は上昇するし、狙い目になると思われます。
CZシナリオ示唆演出
CZシナリオは様々な演出で示唆されており、下記の演出が発生すれば次回CZに期待できる模様。
(現在天国の可能性アップ)
- 赤セリフ
- レアステージチェンジ
- 演出なし+リール停止音変化
- 通常ベルの入賞音変化
- リール停止時にフラッシュ発生
狙い目・やめどき
狙い目、やめどきに関して。
狙い目は現状2つ
狙い目は現時点(5/9)で以下の2種類だと思います。
- ゲーム数天井
- 良CZシナリオ狙い
ゲーム数天井狙いボーダー
通常 | 設定変更後 | |
強気 | 350G | 350G |
慎重 | 380G | 380G |
良CZシナリオ狙い
これは天井狙い中に良シナリオ示唆が出た場合は、次回CZ当選まで一旦追ってみる。
といったやり方でいいかと思います。
設定変更後の初回の天井狙い中に示唆が出た場合は、CZをトータル5回とるまでツッパで良いのかなと。
ただ、良シナリオ示唆の信頼度がまだ疑問なので、そこは責任は負いかねますので、各自よろしくお願いしますw
やめどき
CZorボーナスorART当選後前兆なし即やめ。
-----スポンサードリンク-----
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | ボーナス | CZ | ART |
1 | 1/145 | 1/292 | 1/561 |
2 | 1/276 | 1/527 | |
3 | 1/255 | 1/476 | |
4 | 1/227 | 1/408 | |
5 | 1/207 | 1/356 | |
6 | 1/182 | 1/301 |
設定 | ボーナス+ART | 機械割 |
1 | 1/115 | 96.9% |
2 | 1/114 | 98.1% |
3 | 1/111 | 99.9% |
4 | 1/107 | 102.7% |
5 | 1/103 | 105.5% |
6 | 1/98 | 110.1% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | SANKYO |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 1.7枚/G (ボナ込み1.8枚) |
コイン持ち | 約34G |
天井 | 通常時555G (CZでもリセット) |
導入台数 | 10,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | ランカの部屋 | ランカの部屋 |
CZシナリオ | 再抽選 | 引き継ぐ |
リセット後の1G目にガックンするかですが、SANKYOの機種なんでガックンでの判別は不可能だと思われます。
-----スポンサードリンク-----
打ち方
通常時の打ち方について
①中リールに枠上に黒BAR目安にチェリー狙い
下段にチェリー停止
[成立役]
・弱チェリー
(右リール中段にボナ絵柄否定)
・強チェリー
(右リール中段にボナ絵柄)
・黒BARリプレイ
(黒BAR揃い)
・ボーナス
(右下がりリプレイ)
[打ち方]
中・右適当押し
上段にスイカ停止
[成立役]
・スイカ
(スイカ揃い)
・チャンス目B
(スイカテンパイハズレ)
[打ち方]
右リール適当押し
スイカテンパイ時は中リール青BAR目安にスイカ狙い
下段BAR停止
[成立役]
・ハズレ
・リプレイ
・押し順・共通ベル
・チャンス目A
(上段ベル・ベル・中段ベル)
[打ち方]
中・右適当押し
MB(CT)出目・払い出し回数
マクロスフロンティア3にはCT(MB)は非搭載です。
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「マクロスフロンティア3」PV
「マクロスフロンティア3」試打
ゲーム性はどんな感じ?
- 通常時はCZ、ボーナスからARTを目指す
- CZ→ART当選率に関わるモードが複数存在
- ARTは継続率シナリオ管理+ストック型
感想
機械割の低さに目がいってしまいがちなこの機種w
天井ゲーム数が浅いんで、狙える場面自体は多そうな気はしますね。
CZでも天井がリセットされるんで、液晶上のゲーム数の確認は必須です。
また、CZシナリオも狙い目になりそうなんで、天井狙い中は示唆演出に注目し、やめどきには注意しましょう。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
最近のコメント