今年の収支をメーカー別に分けてランキングにしてみた
2017年1月から現在までのメーカー別収支を振り返ってみて、まとめてみます。
- メーカー別収支とは
- メーカー別収支ランキング
- 感想
などをまとめています。
-----スポンサードリンク-----
メーカー別収支とは
メーカー別収支とは、僕の収支表に入れてるデータをメーカー別にタグで分けたものです。
例えば凱旋ならユニバーサルブロス、エウレカAOならSammy、番長シリーズなら大都・・・など、そういった感じですね。
特に立ち回りに活かせるわけでもないですが、たまにはこうやって振り返るのも楽しいと思うので、書いてみます。
-----スポンサードリンク-----
メーカー別収支ランキング
3位:Sammy
項目 | 数値 |
収支 | 579602 |
勝率 | 42.6% |
時給 | 3766 |
1台平均 | 2130 |
機種 | 北斗シリーズ、獣王など |
2位:エレコ
項目 | 数値 |
収支 | 1012825 |
勝率 | 52.5% |
時給 | 5150 |
1台平均 | 3165 |
機種 | バジ絆、バジ2など |
1位:ユニバーサルブロス
項目 | 数値 |
収支 | 1021179 |
勝率 | 52.7 |
時給 | 7358 |
1台平均 | 7795 |
機種 | 凱旋 |
ワースト3位:OK!!
項目 | 数値 |
収支 | -9641 |
勝率 | 25 |
時給 | -2483 |
1台平均 | -1205 |
機種 | アベンジャーズ、ウルトラセブン |
ワースト2位:SANKYO
項目 | 数値 |
収支 | -22415 |
勝率 | 20 |
時給 | -5557 |
1台平均 | -2241 |
機種 | アクエリオン,マクロス |
ワースト1位:アクロス
項目 | 数値 |
収支 | -32205 |
勝率 | 50 |
時給 | -4679 |
1台平均 | -2300 |
機種 | 沖ドキ |
感想
とりあえずプラスのメーカーはユニバ、エレコ、Sammyの3強でした。
ユニバに関しては凱旋9割9分が凱旋、沖ドキトロピカルもありましたが1台のみw
凱旋最強すぎるw
1台平均も7.8k、時給も7.3kと申し分なし。
Sammyは北斗修羅が今年は健闘してくれました。
あとは獣王ですね。うまいこと出てくれました。
エウレカAOは・・・( ˘ω˘)
エレコは絆とバジ3の2強、ポセイドンは微浮きくらい。
ワースト機種に関してはどうしても試行回数が少ないんで、下振れって感じですね。
台数少ないからマイナス額も大きくないし、これといって面白みに欠けるといった感じw
pshare使ってる人は収支分析の項目からメーカー別収支で見れるんで、暇なときにでもやってみてください!w
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
私もpShare使ってます。私の場合、平打ち・設定狙い・期待値稼動とわかるようつけているので、見直すと反省もあり、笑えたりなどもしますw
数こなせれば、やっぱり凱旋は安定なんですね。
DCさんどうも^^
pshare便利ですよね!
僕もタグ付けでけっこう分けてます^^
凱旋はハーデスより確実に安定すると思います!