「モンスターハンター3 狂竜戦線」天井・期待値・ゾーン・狙い目まとめ/ARTスルー回数天井あり、スルー回数は確認できる!?
モンスターハンター3 狂竜戦線(新台)の天井期待値等まとめ。
- 天井・恩恵
- 天井期待値
- ゾーン・実践値
- 狙い目・やめどき
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
などを随時更新して書いていきます。
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
天井・恩恵
モンスターハンター3 狂竜戦線の天井は2種類あります。
- ゲーム数天井
- ARTスルー天井
上記2種類ですね。
天井ゲーム数・恩恵は以下の通り。
ゲーム数天井・恩恵
項目 | ボーナス・ART後 | 設定変更後 |
天井 | 通常時777G | 通常時777G |
恩恵 | ART当選 | ART当選 |
ARTスルー回数天井・恩恵
項目 | ART後 | 設定変更後 |
天井 | ART非当選ボーナス12回 | ART非当選ボーナス12回 |
恩恵 | 次回ボーナスでART当選 | 次回ボーナスでART当選 |
備考 | 11回目以降のボーナスはART当選優遇あり |
次回ボーナス(13回目)でART当選します。
天井期待値
天井期待値・時給について。
「モンスターハンター3 狂竜戦線」天井期待値
G数 | 等価 | 5.6枚 持玉 |
5.6枚 現金 |
0G | -438円 | -391円 | -881円 |
100G | -399円 | -356円 | -843円 |
200G | -319円 | -285円 | -763円 |
300G | -155円 | -138円 | -602円 |
400G | 180円 | 160円 | -272円 |
500G | 863円 | 770円 | 397円 |
600G | 2258円 | 2016円 | 1751円 |
700G | 5107円 | 4560円 | 4459円 |
引用:すろぱちくえすとさん
【条件】
・設定1
・閉店時間非考慮
・スルー回数非考慮
モンスターハンター3 狂竜戦線3天井狙い時給
G数 | 等価 | 5.6枚 持玉 |
5.6枚 現金 |
0G | -1350円 | -1205円 | -2716円 |
100G | -1231円 | -1099円 | -2601円 |
200G | -988円 | -882円 | -2366円 |
300G | -484円 | -432円 | -1879円 |
400G | 569円 | 508円 | -863円 |
500G | 2817円 | 2515円 | 1298円 |
600G | 7732円 | 6903円 | 5997円 |
700G | 181184円 | 16236円 | 15877円 |
引用:すろぱちくえすとさん
ゾーン・実践値
ゲーム数管理の機種ではないので、おそらく狙えるゾーンというものはないと思われます。
情報が更新され次第、追記していく予定です。
狙い目・やめどき
狙い目、やめどきに関して。
2種類の狙い目
狙い目は現時点(12/22)で以下の2種類だと思います。
- ゲーム数天井
- ARTスルー天井
ゲーム数天井狙いボーダー
ボーナス/ART後 | 設定変更後 | |
強気 | 480 | 480G |
慎重 | 510G | 510G |
備考 | 設定変更時の優遇・冷遇などは現在不明 |
ARTスルー回数でのボーダー
ボーナス/ART後 | 設定変更後 | |
強気 | 10回~ | 10回~ |
慎重 | 11回~ | 11回~ |
備考 | ART当選でスルー回数リセット |
ゲーム数天井到達、ボーナス→ARTいずれにてもARTスルー回数はリセットされると思われるので、そこは注意してください。
スルー回数示唆あり!?
通常時にメニューボタンを押すと、ハマりG数とモンスターが表示されるようです。
【参考画像】
引用:真・パチスロ備忘録さん
もしかするとこの表示されるモンスターの種類で「ARTスルー回数」or「ARTスルー天井までの近さ」を示唆している可能性もあると思われます。
情報をお持ちの方はコメントいただけると幸いです。
やめどき
ボーナス終了後の高確や前兆を確認後やめ。
ゲーム数天井狙いでボーナスに当選した場合は、ボーナス後にメニューでモンスターを確認してやめ。
(現状何の示唆かは不明ですが一応)
-----スポンサードリンク-----
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | ボーナス | ART | 合算 | 機械割 |
1 | 1/140 | 1/444 | 1/106 | 97.5% |
2 | 1/401 | 1/104 | 98.6% | |
3 | 1/404 | 1/104 | 100.6% | |
4 | 1/321 | 1/97 | 103.8% | |
5 | 1/319 | 1/97 | 107.6% | |
6 | 1/204 | 1/79 | 112.2% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | エンターライズ |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 2.0枚/G |
コイン持ち | 約34G |
天井 | 通常時777G:ART当選 ART非当選ボーナス12回 (次回ボーナスでART確定) |
導入台数 | 約40,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 現状不明 | 現状不明 |
リールガックン | ガックンせず? | – |
リセット後の1G目にガックンするかですが、エンターライズなんで、微妙ですね。
しない可能性の方が高い気もしますが・・・
確認でき次第更新します!
打ち方
通常時の打ち方について
①左リール枠内にBARを狙う
左リール上段チェリー停止
[成立役]
・チェリー(2連チェリー)
・強チェリー
(3連チェリーor右リール中段ボーナス図柄)
[打ち方]
中・右リール適当押し
中段チェリー停止
[成立役]
・中段チェリー
[打ち方]
中・右リール適当押し
上段スイカ停止
[成立役]
・スイカ(スイカ揃い)
・強チャンスリプレイ(スイカハズレ)
[打ち方]
BAR目安に中・右リールスイカを狙う
下段BAR停止
[成立役]
・リプレイ
・ハズレ
・ベル
・弱チャンスリプレイ
(上段ベル・ベル下段ベル)
[打ち方]
中・右リール適当押し
MB出目・払い出し回数
モンスターハンター3 狂竜戦線にはMBはありません。
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「モンスターハンター3 狂竜戦線」PV
「モンスターハンター3 狂竜戦線」試打動画
ゲーム性はどんな感じ?
・ARTでモンスターを倒して連チャンさせるタイプ
・純増は2.0枚
・ボーナスからのART当選がメイン経路
・モンスターの報酬ランクによって報酬変化
感想
前作(モンスターハンター月下雷鳴)はかなりの大ヒットとなりましたが、今作はどうでしょうか。
天井が浅めでARTがちょっと重いってのだとバジ絆や秘宝伝伝説あたりと似た感じですかね。
ARTは爆発力もそこそこあるようなんで、ARTに入れてしまえばそれなりに期待できそうです。
狙い目も複数あるんで、しっかりと知識を入れて立ち回っていきましょう。
通常時にプッシュを押して表示されるモンスターの示唆とかが気になりますね。
また情報が出次第更新します。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
記事紹介ありがとうございます。
モンハン狂竜戦線、ちょっとお試し打ちしてみたところ
PUSHメニューのモンスターは100Gごとに変化するようでしたー
また何かわかったらブログに上げますねー
ぽこちさんも何かわかったらブログに上げてもらえると嬉しいです。
asamaさんどうも^^
こちらこそ貴重な情報ありがとうございます!
なるほど〜。
100Gごとに変化でしたか^^;
スルー天井近いほど、レアモンスターが出やすいとか
なんかそういう工夫があるとありがたいんですけどね〜。
僕も何かわかったら記事あげようと思います!!
13回目でART確定なのに、11スルーから狙うのか…
キツイっすなぁ
ミルさんどうも^^
バジ絆や秘宝伝説の狙い目よりは
かなりボーダーを高めに設定してこれのつもりですw
平均で言えば1/200~1/300くらいでARTとれる計算ですしね^^