「南国物語」蝶ときめきゾーン即転落後の救済について
この記事では蝶ときめきゾーン即転落後の初当たりに関して記載しています。
今回このような記事を書くに至ったのは、とある質問があったためです。
質問
ということで質問内容を。
いつも為になる記事で大変お世話になっております。
南国物語に関して気になる挙動があり、ご意見を頂きたくお問い合わせさせて頂きます。
気になる挙動というのが、超ときめきゾーン即転落した場合、初当たりが早いように見受けられます。
サンプルが少ないのですが111.222当選が目立ち333を超えるサンプルがないため初当たりモードDへの移行かと推測しております。
解析が出ていないことと、サンプルが少ない為、現状飽くまでも推測ですが…
ぽこちさんの見解と、もしご情報お持ちでしたらご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
-----スポンサードリンク-----
回答
ご質問ありがとうございます!
早速回答していきたいと思います。
ちょっと個人的にもかなりきになる部分だったので、サイトセブンでデータを集めてみました。
蝶ときめき即落ちの条件を以下のように考えて集めました。
①33G以降の初当たりBIG
初当たりBIGは蝶ときめきゾーン移行が確定するため、即落ち=32G以内のボーナス当選は0回という条件でデータを採取。
②初当たりREG時
33G以降の初当たりREG後はときめきゾーン(32G)以内でボーナス当選時に蝶ときめきゾーンへ移行します。
ということで、32G以内に1度ボーナスに当選してその後抜けた場合のデータを採取しました。
ということで50件ほどサンプルを集めてみました。
REG後即落ちとBIG後即落ちの2通りで集計してみました。
その結果、以下のような数値となりました。
50件とサンプルこそ少ないですが、即落ちの救済恩恵等は特になさそうです。
半数が333Gを越えてますし、初当たり確率の平均も設定1以下になってますね^^;
獲得枚数が一番少ないであろう、REG→32G以内REG→スルーってのもちょっと何か救いがあるかと思いましたが、全然ないですねw
まとめ
・蝶ときめき即落ちの救済はなさそう
・アラジンのSAC20G即落ちした僕は苦手←
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
80%ってほんとかよ・・・と思ってる方は
応援の1タッチお願いします(`・ω・´)ゞ
他の人の80%は続きますよね(>_<)
むむむさんどうも^^
ほんとそれ思います!w
継続率ゲーは最近全然ダメです^^;
みなさん色んな着眼点を持って稼働してるんだなと、感心しました。
あのパトランランの水着の柄は如何なものかと考えてる俺はある意味勝ち組w
ちなみに南国の継続率はフリーズで95%、それ以外は全て5%ですよ(真顔)
ところで、まどマギのBって追いますか?
今日、プチボ→お菓子魔女だったので100のゾーンを確認して、他に打てる台が無かったので続行しました。
その後、640プチボ(白目)→ラッシュ→145ビッグ→546プチボ(震え)→96プチボ→抜け(涙雨)。
まあ、予想通りだから悔しくは無いです(´;ω;`)
100のゾーンが止め時なのはわかってますが、他に打てる台もなかったし、育ち待ちに期待できないホール状況ですし…。
見えてる期待値をなかなか捨てらんないですw
ありさんどうも^^
本当に色々着眼点持ってて素晴らしいですよね〜。
ある意味勝ち組まちがいないww
まどマギBツッパはしないですね〜。
期待値的には打ってもいいとは思うんですが、圧倒的に時間効率が悪くなっちゃうんで^^;
かなりきつい展開でしたね^^;
見えてる期待値を捨てる勇気も時には必要だったりもします!w
質問させて頂いた者です。
早いご対応ありがとうございます!!
サンプルをとって頂き、特に恩恵は無さそうということがわかりスッキリしました>_<
また困ったときは是非力を貸してください、そしてこちらからもお力になれる情報があれば提供したいと思っています!!今後もよろしくお願いします!!
匿名さんどうも^^
僕も質問があったからこそデータをとってわかったことがあったので、ありがとうございます。
また何か気づいたことがあったら気軽に連絡ください^^
連荘には5割以上の確率で入るんですけどなかなか続かないです笑
関係ないですがマジハロでやっとプラ転しました!
キンカボ3回うち2回ボーナス+まじちゃん
などなどで50セット続きました^^
3000枚でしたけど。。。笑
たこさんどうも^^
なかなか続かないですよねw
80%とはいったい・・・w
>>マジハロプラ転・・・
おめでとうございます!!
キンカボ中のボナ+まじちゃんは美味しいですよね^^
50setで3000枚・・・
これぞ引き強中の引き弱ってやつですかね・・・笑