「おそ松くん」リセット後の天井ゲーム数振り分けとゾーン狙いの考察
おそ松くんのリセット後天井ゲーム数などについて
- 設定変更時天井ゲーム数振り分け
- 設定変更時高確移行率
- リセット後ゾーン狙い
などをまとめています
-----スポンサードリンク-----
設定変更時天井ゲーム数振り分け
おそ松くんのリセット後は天井ゲーム数振り分けが優遇されています。
リセット後天井ゲーム数振り分け
ゲーム数 | 振り分け | 当選率 |
111G | 10% | 10% |
333G | 15% | 16.6% |
666G | 25% | 33.3% |
999G | 50% | 100% |
設定変更時高確移行率
設定 | 高確移行率 |
1 | 6.7% |
2 | 12.5% |
3 | 6.7% |
4 | 12.5% |
5 | 12.5% |
6 | 12.5% |
-----スポンサードリンク-----
リセット後ゾーン狙い
当日ゲーム数でもゾロ目ゲーム数でART抽選はしてるようですが、リセット時の方が確実に優遇されてますね。
リセ後のゾロ目はゾーン狙いできそうです。
ゾーン狙い目
打ち始め | やめどき | |
111G | 90G | 111G+a |
333G | 300G | 333G+a |
備考 | 666G以降は天井狙い |
おそ松くんのこのゾロ目でのART当選って実践上即告知だった気がするんで、そうだとすればずるずる引っ張られずに済むし狙いやすいですよね。
情報お持ちの方がいればコメント等いただけると幸いです^^
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
333で何回か当たりましたがすべてゾロ目で即告知でしたのであっていると思います。
ATorCZの時と玉だけの時の前兆の熱さが全然ちがいますので分かりやすいのもいいかもです。
skaさんどうも^^
ゾロ目告知でしたか!
情報ありがとうございます!!