「アナザーゴッドポセイドン」リセット判別方法まとめ
アナザーゴッドポセイドンのリセット判別方法に関して。
-----スポンサードリンク-----
ガックン判別
ポセイドンは朝イチ1G目のガックンでの判別は不可能です。
エレコの機種は基本的に設定変更後の1G目でにリールのガックンは起こりません。
もしブレがあるあとしたら、店員が手でリールを触ってるか、前日ちょっと出目がズレて止まっているかの可能性が高いと思います。
朝一挙動
特にこれといって朝イチの挙動はないですね。朝一ステージも共通なので。
MB搭載機種なので、朝一MB出目で1回転回して14枚役が入賞しなければリセット確定です。
MBの出目は以下。
中段GOD・青七・青七
MB出目の次ゲームに14枚役入賞で据え置き濃厚となりますね。
RT状態を利用したリセット判別
ポセイドンはRT状態が複数あります。
・RT0(ボーナス終了時と同じ)
・RT1(通常時のRT状態)
設定変更時はボーナス終了時と同様のRT0へ移行します。
よって、リセット後はこのRT状態を利用した変更判別が効きます。
RT0状態では、押し順リプレイは揃わず、通常リプレイ(上段リプレイ揃い)のみ入賞します。
よって、ベルこぼしでRT1へ転落する前に上段リプレイが揃うと設定変更濃厚。
逆に押し順リプレイが揃うと据え置き濃厚となります。
判別手順
①朝イチ0回転の台を逆押しで消化
②黄7こぼし入賞前に押し順リプレイが成立するかを確認
ちなみに逆押し時の押し順リプレイ(右第一)は右下がりリプレイor下段リプレイです。
ベルこぼしの出目は以下。
※左リール上段は白7or青BAR
上記出目を引く前に・・・
上段リプレイ成立=リセット濃厚
下段or右下がりリプ成立=据え置き濃厚
といった形になりますね。
-----スポンサードリンク-----
ゲーム数を参考にしたリセット判別
この機種はハーデスのように400G,800G,1200Gあたりにゾーンがあります。
規定G数でCZを抽選しているようです。
なので、宵越しでそのG数付近でCZ煽りがきた場合には宵越しの可能性UP!
逆にそこで煽りがなく、当日G数で煽りがきた場合はリセットの可能性が高くなると思われます。
注意点
ゲーム数で判断・・・の項目は推測要素なので、可能性として頭に入れておいてください。
(リセ据え関係なく当日依存でCZ煽りがくる可能性もあり)
ガックンで判別ができない機種なんで、逆に言えばライバルは減るしお宝台を拾える可能性もあります。
ただ逆に判別を失敗するとマイナスをツッパってしまう恐れもあるので、ホールのリセット傾向を把握した上で、このような判別方法を使うことをお勧めします。
参考になった!!って方は
応援の1タッチお願いします(〃▽〃)ゞ
これ食えねー!!!
打つ機会あんまりなさそうっす!
フジワラさんどうも^^
MB狙いでGOD揃いを目指すスペックです( ˘ω˘)笑
[…] 【黄7こぼし目】 画像引用元:初当たり890円さん […]
たぶんガックン効きます!
ハレルヤさんどうも^^
それ多分店員さんが手で触ってるパターンじゃないですかね?
けっこう見てますけど、がっくんしてる感じはしないです。
[…] リセット判別方法は「初当たり890円」様から↓ (参考:「アナザーゴッドポセイドン」リセット判別方法まとめ) […]