ライバルがバカ出ししてる時の考え方
この記事では期待値稼働におけるライバルが稼働してる時の考え方について記載しています。
よく見る光景・・・
よほど緩い環境下じゃなければ、少なからずライバルはいると思います。
そしてライバルがバカ出ししてることってありますよね。
これは自分も然りなんですが、人間は基本的に、他人の幸せを羨み、妬む修正があります。
パチスロでも同じで、自分以外の誰かが連チャンしてたり爆発してると、羨んだり妬んだりします。
自分が嫌いなライバルだとなおさら、
「くそ!」
「むかつくわ!」
みたいな感じになる方もいると思います。
今回の記事ではそう言った方に対する助言という感じで思考の転換方法を書いていきたいと思います。
まずは理解する
期待値稼働において、そういった感情が自分の収支に直結するのか否かを考えてみます。
ライバルがかなりバカ出ししてるのを発見した場合に、イライラしたり妬んだりすること。
この感情が自分の収支を向上させることに繋がるかどうか・・・
もちろんですが、「NO」ですよね。
他人を羨んだり妬んだりして収支が向上するなら僕はいくらでもやります。
逆にそういったことでいちいちイライラしてしまうような、怒りメーターの沸点が低い状態は立ち回りに悪影響が出やすいと思います。
自分が天井狙いで打った台が最深部単発で、さらにイライラしてちょっと出たメダルを未練打ちしてしまったり・・・
-----スポンサードリンク-----
じゃあどう転換すれば良いのか
ライバルの動向で一喜一憂することの無意味さは理解されたと思うんで、じゃあどうすればいいの?ってとこに踏み込んでいきます。
稼働していて、期待値を積めない状況(可能性がない状態)がどういう時かってのを考えると、その部分が見えてきます。
①あぶれている
②天井狙い中
③ART中に大量ストックあり
(残りゲーム数1000G以上あり)
この中のどれだと思いますか?
たぶんある程度しっかり理解して稼働できてる人にとっては簡単だと思いますが、一応答えを言わせていただくと・・・
③ART中に大量ストックあり
この状態ですよね。
ゲーム数狙いにおける期待値は、やめ時を前提条件とした打ち始めゲーム数でほぼ決定しています。
よって、ART中に大量上乗せをしたからといって、積んだ期待値に差は生まれないです。
積んだ(と仮定)期待値には変わりないのに、稼働時間と収支がひたすら上乗せされていく状況ですね。
で、ちょっとはしょりますが、何が言いたいかというと、こういうことです。
ライバルが1人いなくなる
バカ出ししてる状況ってのは逆に考えると、身動きができない状態です。
自分の立場で考えると、ライバルがその間は不在になり、台を拾いやすい状況が生まれるってことです。
これは先ほど挙げた感情どうのこうのとは違い、自分の収支に直結する部分ですよね!
極論を言うと、ライバルが朝一から閉店まで出し続けれくれたらいいわけです。
まる1日ライバルが不在になるのと同じですからね^^
よく感情のムラによって立ち回りがブレるって方はこの考えを是非取り入れていただきたいです。
最後に・・・
こんなことを根底に思ってるんで、僕は毎日稼働しながらライバル全員が万枚出せるように祈ってます!!
読者「それは完全に盛ってるだろ」
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
あぁこれわかります
僕の地域も少なからずエナ専いるんでそいつらが大量に出してる時はむしろざまぁって思います(笑)
まぁ僕は性格が悪いのでエナ専の奴らが打てる台がなくてウロチョロしてる姿を見るのが一番好きですwww
ハセッチさんどうも^^
ざまぁってのはすごいww
>>僕は性格が・・・
ハセッチさんと同じ地域じゃなくてよかった( ˘ω˘)w
(圧倒的本音←)
ライバル(友人さん)を仲間に入れる(ノリ打ちさせる)じゃないんですか?( ; ゜Д゜)
確かに先に稼働してくれてる方が、他の台打てますもんね。
一番厄介なのは、ウロついてる人たちなんですよねw
自分は出してるライバルがいても気にしないです。
そもそも人の台に興味無いんで。
それよりキレイなお姉さんの隣が空いてるかの方がw
ライバル(友人)を仲間に入れる(ノリ打ちさせる)・・・
忘れてました!
これが一番伝えたかったことなのに・・・
んなわけ!!w
ウロついてる人は厄介ですね〜。
>>キレイなお姉さんの隣・・・
これはすごい分かります。
マイホもちゃんと店員さんの可愛さを基準に選びました←
おっしゃる通りですね。
私も最初はエナバルが出してるとイライラしてましたが、今じゃ常に出してくれ!って思いながら稼働してます笑
他人がどれだけ稼ごうが自分の立ち回りには関係ありませんからね。
匿名さんどうも^^
ある程度顔が分かってくると、ライバルが出してるのイライラしちゃいますが、それを越えると気楽になりますよねw
>>他人がどれだけ・・・
これは本当におっしゃる通りだと思います。
誰かと比べる意味って全くないですからね^^
もうライバルとかまったく気にしてないですなぁw
あ、また徘徊してる よっしゃ、南国リセット打と くらいにしか見てないですw
こっちはレベルが低いです(o_o)
みさんどうも^^
そうですね〜。それが一番!
こっちも南国リセやってるときにジグマ専業が徘徊してますw
ライバルが出してて妬んだことなんて一切ないですね。むしろありがたい。
逆に自分がバカ出ししてる時は嬉しさよりも期待値詰みたいのに詰めないもどかしさが勝ちます。
こればっかりはどうしようもないですけどね(._.)
ゆうきちさんどうも^^
一切って、期待値稼働はじめたての頃とかもですか!?
だとしたら相当合理的な方なんですかね〜。
>>逆に自分が・・・
これはめっちゃ分かりますw
無理なのを目で追っても仕方ないんで、最近は目の前の台を楽しもうと心がけてますw
ライバルにむかついて得することがあるなら
いくらでもむかつけばいいけど
得することはなにもないよね
精神衛生上よくないし
匿名さんどうも^^
まさにその通りだと思います!
意味ないこと(むしろマイナスに繋がること)に思考を向けるのはもったいないですよね。
面白い考え方ですね
つまり逆を言えば、自分のATがずっと続いている状態は期待値を積める状況になく、天井単発を繰り返す状況こそもっとも期待値を積めている状態となるわけですね
実収支はマイナスが積み重なり続けて追加投資をし続けている状況は、次の台に移る準備が常にできているので台を探しやすく、期待値も積めることとなります
負け続きも捨てたもんじゃないですね
でも私は最初に座った台がずっと出続けて欲しいですww
せりーさんどうも^^
>>つまり逆を言えば・・・
これは理論上はそうなっちゃいますねw
>>でも私は最初に座った・・・
いや、でも期待値は積めなくなるんで・・・
えーと、なんというか、
え、えーと・・・
僕もです←←←
けど、ライバルの財力が増えるのは喜べませんよ
同意されないだろうけど、ネガティブ視点から見ると、雇いが増えたりされるし、願わくば負け続けて引退してもらいたいものです(´ω`)
匿名さんどうも^^
確かにそれはそうですね!
財力あると雇い増えたりすると大変ですね^^;
僕も心の隅(本心)では負け続けて欲しいと思ってます(ゲス顔)
黒バラジローさんの、打ち方真似てる養分大杉~
ボタンレバーボタンレバーwww
つーのが多いですね
そんな必死こいても疲れるだけやん!
て思います
匿名さんどうも^^
あ、あの閉店間際に見かけるあれはジロウさんの打ち方なんですかw
>>そんな必死こいても・・・
これは本当にそうだと思います。
僕は無駄なことが大嫌い(疲れるだけだし)なんで、ルーティンで1回だけ触るような感じにしてますw
昔私の地域にはゲーム数1000G近く上乗せしてるのに
30分ごとにホール徘徊して掛け持ち確保しまくる
専業がいましたね・・・
掲示板とかで叩かれまくってましたがwww
にそくさんどうも^^
それはひどすぎる・・・
叩かれない訳がないですよねwww
バクサイに365日書かれてそうw
しばです
先日自分もメルマガ内で全く同じ話をしていたので、この記事を見て驚きました笑
結局は、とらえ方が大事というかマインドが全てですよね。
しばさんどうも^^
おお、タイミング被っちゃいましたかw
そうですね〜。
心構えは本当に重要だと思います。
内容は似ているのですが、一応僕がお伝えしていない部分もぽこちさんがお伝えされていると思います。
僕の読者さんの参考になると思うので、僕のメルマガ内でこの記事を紹介させていただきます|д゚)
しばさんどうも^^
なるほど、そうだったんですね!
ご紹介ありがとうございます^^
エナバルが出している方が期待値積めるので
喜びます。
旅打ちしてきました!初代バイオ、シェイク2
エウレカ2、コードギアス、初代バジ、鉄拳2
サクラ大戦などエナ稼働以外の息抜きも楽しかったです❗
ハリアさんどうも^^
やっぱそうですよね。
おお、懐かしすぎて僕は見たこともない機種も多々・・・w
息抜き稼働も面白そうですね^^
僕の通うホールにはず〜っとうろうろしてるエナバルがいるんですが、期待値ある台が複数台あるのに延々徘徊してまして…。
その人のボーダーが何なのかは知りませんが
「いい加減打てよ!」って逆にイラッとしますw
で気付いたらAタイプ打ってたりするという…(?)
ヤミーさんどうも^^
それはかなり謎ですねw
むしろエナバルではない何者かもしれない・・・w
ヤミーさんのお尻←が狙われてる可能性もあるんで、気をつけてください!!
長い奴は出してくれた方がいい
新参は駆け抜けてパンクした方がいい
だが自分が出てると期待値積めないから嫌だというのは期待値厨すぎる
金を手に入れる為に期待値積むのであって、期待値積んで自尊心満たしてコメント欄でドヤ語りするのはちょっと…
意識高い系が横文字ばかり使って行動力しない、人に伝えられないのと似た感じがする
匿名さんどうも^^
>>長いやつは・・・
これは言われてみるとかなり納得です。
確かに数で言うとライバルは減る方が喜ばしいですしね!!
>>だが期待値積めないから・・・
これはおっしゃる通りかもしれないです。
目的(お金を得ること)を遂行するための方法が期待値稼働って訳ですもんね。
ただ美味しい台が近くで空いたら全部拾いたいってのも本音なんで、この辺は表現の仕方もありますね^^;
>>意識高い系が・・・
その感覚は分からなくもないです・・・
僕もこれからはもう少し言葉選んで発信していきます!
全くもって
時間軸が何年も止まっていますね( ̄~ ̄;)
相手がピン打ちの場合限定の話でしょうこれは
ライバルは、乗り打ちまた、打ち粉つかっていますって場合は、近くの期待値台確保されるんですよ
論点が、ズレておられるのでは無いでしょうか?
ポラーマン@5000万さんコメントありがとうございます^^
おっしゃる通り相手がピン限定の話になりますね。
>>ライバルはノリ打ち・・・
専業目線で平日稼働の感覚で書いちゃってました。
休日などは特に兼業さんでもノリで打ってる方も多いんで、そういう場合はおっしゃられるように近くの期待値台は確保されますね。
(その地域のグループ打ちの人数の割合にもよるが)
論点はズレてないと思います。
ちくしょうと思う事は多々ありますw
が、その度に心の中のリトル自分が、『いや、そのおかげでライバル減って期待値のある台を打てる確率が上がるんやで』とささやいてくれることでなんとか平静を保ちますw
ハルさんどうも^^
ちくしょう・・・
僕も少なからずありますw
>>いや、そのおかげで・・・
これですよね。
こうやって自分を落ち着かせれたら、それでいいと思います(`・ω・´)ゞ
自分的にはライバルと勝負ですね!
凱旋、ハーデスや、ゾーン狙い(最近ならサラ番、忍者外伝)できる機種ならたまにライバルと相席になる事ってないですか?
ミリオンゴッドシリーズ系なら自分が今までライバルを2度ほど即死さした必殺技があるんですけど、ライバルが先にAT中、自分は通常時からスタートからの~「あれっ?今遅れたな?」テレレレレン!神降臨ですね!
しかもこの技のいい所は必殺技を失敗しても誰にも気づかれない所です ww
建業スロッターさんはじめまして^^
ライバルと勝負!!
男らしくてなんかいい響きです^^
僕の地域だと相席になることってそう多くはないですが、少なからずありますね。
>>必殺技を失敗しても誰にも気付かれないところ・・・
ふっつーに笑ってしまいましたwww
僕もライバルと相席したら必殺技出そうと思います!!
(成功するとは言ってない)
レベルの低いライバルがリセットされてる台に突っ込む
リセット食らった→爆発
ハマらずに当たる→爆発
ってのが最近あって流石に心の中で(゚Д゚)ハァ?ってなりますた。
うまさんどうも^^
リセット食らってるのすぐ当てて爆発・・・
これは確かにおい!!がっつりやられてくれよ!!w
って一瞬思っちゃいますねw
ただ、リセ傾向に気付かず今後もマイナスを打ち続けてくれるんで、そういった意味ではありがたいですよね^^
ははぁ〜…。
ぽこちさんのこういう記事、ほんとにタメになります。
僕は結構メンタルの波がある方で、上がったり下がったりも頻繁です。そうならないように気を付けているつもりですが、兼業3ヶ月目は収支的にボッコンボッコンに凹んでいて、精神的にも凹んでます。イライラしても仕方ないのにイライラしてしまったり^_^;
すごく基本的な心掛けなんですが、こうして記事になっているにを改めて読むと、スッと自分の中に落とし込めます。参考になります。ありがとうございます( ^ω^ )
だから最近はぽこちさんのブログを掘り下げて、今日見たく過去記事も読み漁ってますww
ふにさんどうも^^
そう言っていただけてありがたいです!
メンタルの部分ってなかなか変えられないんで、何度も記事見たりして自分なりに落とし込んで欲しいです!
ただ、過去記事はけっこうしょうもないこと書いてたりするんで、恥ずかしいって気持ちもありますww
ぽこちさん、こんにちは
ライバルが設定狙いしてくれると一番助かりますよね。
匿名さんどうも^^
確かにそれは一番助かりますね!
明らかにエナが少なくて拾える!て日ありますよねw