「忍魂3 暁ノ章」忍ノ破片ポイント示唆と立ち回り考察
忍魂3(暁ノ章)の忍ノ破片pt示唆演出と立ち回りについて。
などをまとめています。
-----スポンサードリンク-----
破片ポイントとは
忍魂3に導入されている破片ポイントとは、まどマギシリーズと似たようなシステムです。
基本的に良くないことが続くとポイントが蓄積されていきます。
1000ptでMAXとなり、ポイントMAX状態でボーナスが成立するとARTが確定するといった仕組み。
よって、ポイントの蓄積をある程度把握できるとボーナス成立までツッパ・・・といった狙い方ができそうです。
ポイント示唆演出
破片ptは1000ptでMaxとなり、次回ボーナス時ARTが確定します。
ポイント示唆は以下の通りです。
ポイントMAX確定
900pt以上確定
750pt以上確定
-----スポンサードリンク-----
立ち回り考察
ポイントがどれくらいのペースで溜まるのかによってこれはちょっと悩みますね。
900ptから追っても割とすぐ溜まるなら900pt以上示唆からツッパで良さそうですが・・・
とりあえず天井ART上乗せなし駆け抜けは割とありそうなんで、獲得枚数やグラフがある程度分かるのはボーダー下げて打てますね。
ARTの純増は1.1枚/Gなんで、50枚前後もしくはそれ未満の獲得枚数のARTがあったらボーナス1回引くまでツッパで良さそうですかね〜。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
最近のコメント