「ソウルキャリバー」天井・期待値・ゾーン・狙い目・やめどき等まとめ
ソウルキャリバーの天井期待値等まとめ。
- 天井・恩恵
- 天井期待値
- ゾーン・実践値
- 狙い目・やめどき
- スペック・基本情報
- 設定変更時の挙動
- PV・試打動画
- 感想など
などを随時更新して書いていきます。
-----スポンサードリンク-----
目次
天井・恩恵
天井ゲーム数、天井恩恵等について。
天井・恩恵
ソウルキャリバーの天井はゲーム数天井のみ。
天井ゲーム数・恩恵は以下の通り。
ゲーム数天井・恩恵
項目 | ボーナス後 | 設定変更後 |
天井 | 最大1111G (ボーナス間) |
最大777G (ボーナス間) |
恩恵 | ART当選 | ART当選 |
天井期待値
ソウルキャリバーの天井期待値・時給について。
「ソウルキャリバー」天井期待値
G数 | 等価 | 5.6枚 再プレイ |
5.6枚 現金 |
0G | -764円 | -682円 | -1487円 |
100G | -693円 | -619円 | -1407円 |
200G | -584円 | -521円 | -1285円 |
300G | -418円 | -373円 | -1100円 |
400G | -163円 | -146円 | -820円 |
500G | 226円 | 202円 | -397円 |
600G | 821円 | 733円 | 236円 |
700G | 1732円 | 1546円 | 1174円 |
800G | 1439円 | 1285円 | 905円 |
900G | 2666円 | 2380円 | 2163円 |
1000G | 3277円 | 2926円 | 2786円 |
1100 | 5493円 | 4904円 | 4898円 |
引用:すろぱちくえすとさん
【条件】
・設定1
・閉店時間等非考慮
・天井期待値290枚
・天井到達時ART即発動と仮定
・ボーナスor天井ART後ヤメ
ゾーン・実践値
規定天井G数振り分けが存在し、ほぼ均等に振り分けられています。
状況 | 777G | 999G | 1111G |
設定変更時 | 100% | – | – |
ボーナス後 | 33.6% | 33.6% | 32.8% |
設定変更時は浅めから狙えますね。
全体的に深めに振り分けられてるんで、天井狙いしやすい仕様になってます。
CZ抽選に関して
この機種のART当選契機のメインはCZになります。
そしてCZ当選契機は以下。
- 規定ソウル到達時の一部
- 押し順ベル・共通ベルの一部
- Ω(オメガ)リプレイ成立
規定ソウルに関して
通常時・ART中ともに、「ソウル」が存在します。
小役入賞時の払い出し枚数がソウル数になります。
(11枚ベル=11ソウル獲得)
規定ソウル振り分けは以下。
設定 | 50ソウル | 100ソウル | 150ソウル |
1 | 7.6% | 46.4% | 46.0% |
2 | 8.8% | 48.8% | 42.4% |
3 | 9.9% | 51.0% | 39.1% |
4 | 10.8% | 53.1% | 36.1% |
5 | 13.6% | 56.2% | 30.1% |
6 | 14.3% | 58.1% | 27.6% |
規定ソウル到達時の恩恵は以下。
状態 | 抽選内容 |
通常時 | CZナイトメアバトル抽選 (設定1:25%) |
ART中 | デッドラインバトル抽選 (全設定共通:25%) |
CZのナイトメアバトルはART期待度40%なので、規定ソウル到達時の実質ART期待度は約10%となります。
ソウルを狙う場合はかなり直近じゃないと期待値はとれないと思われますね^^;
狙い目・やめどき
狙い目、やめどきに関して。
狙い目は現状2つ
狙い目は現時点(2/5)で以下の2種類だと思います。
- ゲーム数天井
- ソウル狙い(CZ)
ゲーム数天井狙いボーダー
ボーナス後 | 設定変更後 | |
強気 | 650G | 370G |
慎重 | 700G | 420G |
ソウル狙い
ソウル狙いは、直近ギリギリから狙った方が良さそうです。
通常時の8枚ベルの確率が出てないですけど、狙うとしても現状は10ソウル手前くらいからが良いと思われます。
ちなみに設定1の規定ソウル振り分け&期待度は以下。
ソウル | 振り分け | 期待度 |
50ソウル | 7.6% | 7.6% |
100ソウル | 46.4% | 50.2% |
150ソウル | 46.0% | 100% |
規定ソウル到達時の実質ART当選率が10%なんで、例えば100の部分を狙うならCZ期待度は50%となり、実質ART期待度は5%となります^^;
50の部分は完全に無視、100を狙うなら超ピンポイント、150はピンポイントで狙うって感じですかね〜。
やめどき
ボーナス終了後の高確や前兆を確認後やめ。
天井はボーナス間なんで、天井狙い中に途中でARTを引いたからといってやめないように気をつけましょう!
スペック
機種のスペック等について。
ボーナス・ART確率・機械割
設定 | アルゴス ボーナス |
ソウル ボーナス |
REG |
1 | 1/34807.7 | 1/381.0 | 1/589.8 |
2 | 1/34795.8 | 1/381.0 | 1/579.4 |
3 | 1/34074.1 | 1/381.0 | 1/569.5 |
4 | 1/32188.3 | 1/364.1 | 1/508.2 |
5 | 1/32246.1 | 1/356.2 | 1/492.9 |
6 | 1.31011.4 | 1/341.3 | 1/465.2 |
設定 | ボーナス (合算) |
ART | 機械割 |
1 | 1/230.0 | 1/369.4 | 97.6% |
2 | 1/228.4 | 1/358.5 | 98.5% |
3 | 1/226.8 | 1/332.5 | 100.2% |
4 | 1/210.7 | 1/273.8 | 105.7% |
5 | 1/205.4 | 1/211.2 | 110.8% |
6 | 1/195.6 | 1/163.7 | 116.2% |
メーカー・導入台数・基本情報
メーカー | 山佐 |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 1.5枚/G (ボーナス込みで2.0枚) |
コイン持ち | 約34G |
天井 | 最大1111G (設定変更時777G) |
導入台数 | 約5,000台 |
設定変更
設定変更時の挙動・恩恵・リールガックン(ブレ)について。
項目 | 設定変更 | 電源off・on |
天井 | 777G | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
規定ソウル | 再抽選 | 引き継ぐ |
リールガックン | ガックンする? | – |
リセット後の1G目にガックンするかですが、山佐の機種なんでおそらくガックンすると思われます。
打ち方
通常時の打ち方について
①左リールに2連BAR狙い
(レア役はリプレイ=取りこぼしなし)
2連BAR停止
[成立役]
・チェリー
(中リールにチェリー停止)
・オメガリプレイB
(上段リプレイ揃い)
[打ち方]
中リールにBAR目安にチェリー狙い
下段BAR停止
[成立役]
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・チャンス目
・リーチ目
[打ち方]
中・右リール適当打ち
上段スイカ停止
[成立役]
・スイカ
・チャンス目B
(下段リプ・リプ・チェリー)
・オメガリプレイA
(下段リプレイ揃い)
[打ち方]
右リールにBAR目安でスイカ狙い
MB(CB)出目・払い出し回数
ソウルキャリバーにはMBは非搭載です。
PV・試打動画
PVや試打動画について。
「ソウルキャリバー」PV
「ソウルキャリバー」試打動画
ゲーム性はどんな感じ?
・ARTで出玉を増やすタイプ
・CZクリアがARTのメイン経路
・通常時はソウルを獲得してCZを目指す
・ARTでは天井がリセットされない
感想
ボーナス合算が軽いんで、天井到達率は低く、若干天井狙いには不向きな台ですね。
意外と高設定の機会割が高いんで、設定狙いには向いてそうですけど導入が5000じゃあ狙う機会も少なそう^^;
あと規定ソウルとか解析出てますけど、これって液晶かメニューで確認できるのかってとこも問題ですw
ここが見れないんだったら天井狙い一択になるし、どうなんでしょうか。
僕の地域だとまだ導入ないんで、情報いただけると幸いです。
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(*`・ω・)ゞ
ARTでデータランプが反応しない店舗が結構あるので700G等は打てますが、850Gハマりなんかは777G天井でART当選して抜けヤメの可能性もあってしっかり状況証拠が揃わないと打ち始められない場合が多いですね。
通常時のソウルは示唆関係の演出だけなので正確な数値を空き台から確認する事は無理だと思われます(見落としてたらすみません)
りえさんどうも^^
データ機でカウントしてないホールはかなり危険ですね^^;
そういう違和感あるやめどきの場合はホールのデータ機でグラフみたり、用心するべきだと思います。
ソウルは数値見れないんですね〜。
情報ありがとうございます!!
試打動画斬新ですねwww
イナコウさんどうも^^
試打動画のとこおかしくなってましたねw
ご指摘ありがとうございますw
ソウルキャリバー
5スロにあった(^^;)
低ベースとは聞いたけど,意外に
5,8,11のベルは来てたなあ(´・ω・`)
折角 ミッションに行っても
やられる様では
25%も大したことなさそう(^^;)
何か バジ3みたいな感じ(´・ω・`)
ミッションかバトルに勝ってようやく
CZのナイトメアバトルに行く様な気が(;^ω^)
ART中のベル3種類は1/10らしいけど
2027リヴァイズの急襲に似てる確率(´・ω・`)
リヴァイズに似てるなら
オレの敵じゃないんだけど(^^;)
システムがイマイチ
(。-∀-)
通常→ソウル貯め→ミッションorバトル勝つ→CZ勝つ→ART で良いのかな?(;^ω^)
ARTはレバオンの引き次第では 神にも悪魔にもなりそう
バジ3みたいな感じか〜。
設置がないんでなんともいえないですw
キャラクターは個性的で好きですよ(^O^)
ジークフリートと
ソフィーティアは良いですね(^O^)
目指せ ARTです
上手く ART中のベル確率1/10 を出せたら
純増1,5は越えるかも
(´・ω・`)
ART中のバトルはガチ抽選みたいです(^^;)
とにかく ベル引け
番長3みたいな
150ソウルを払い出し枚数分の引き算で
規定枚数減らしてから
25%を捉えるやり方
(^^;)
何か 駆け抜けそうな
(・_・;)
余裕ある時に 条件揃えばやってみます(^^;)
ソウルキャリバー
他人プレー見てましたが,ART中のバトル
レア役なしでは
敗北必死(^^;)
リプ連 4からは
こちらの攻撃になります(´・ω・`)
なんなら
リプ連10くらい行ったら,勝てるかも(^^;)
何か 新鬼 みたいに
準備中やART中のレア役でボナを当てる方が
手元に優しい(^O^)
やっぱレア役が重要なんですね。
確かにART中にボナ引けたら伸びやすいですよね〜
返信が随分と 空きましたね(;^ω^)
大変ナンスね(´・ω・`)
ちょっとプライベートとかの時間とかもとりすぎてブログサボってましたw
5スロのソウルキャリバーやってきた(^^;)
開始30Gくらいで赤7
55G 青7
144CZ
勝って 初ART
駆け抜け(´;ω;`)
ART後
23G 赤バケ
58G 赤7
88G CZ 勝つ
また駆け抜けか?って思ったら
20%のお情け
デッドラインバトル
ここから奇跡が
ヽ(`Д´)ノ
15G中 12Gがリプ
一度食らうことなく
パーフェクト
Σ(゜Д゜;)
236G 乗せました
(^^;)
少ない
忍者やら等価しか来ない
ソフィーティアと御剣やジークこない
ART中のバトルは全てスルー(つД`)
25%難しい(‘А`)
勝てたから良かったけど
物足りなかったm(_ _)m