「テラフォーマーズ」ボーナス・ART終了画面の示唆について
この記事ではパチスロ「テラフォーマーズ」のボーナス終了画面、ART終了画面の示唆内容について記載しています。
最近はどんな機種でも何かかしら示唆があったりしますが、テラフォーマーズはどうなってるのでしょうか?
7/13追記
・ボーナス終了画面のチャンリプ残り回数示唆
・ART終了画のチャンリプ残り回数示唆
終了画面が示唆する内容は?
この機種のボーナス・ART終了画面は、チャンスリプレイ天井到達までの残り回数を示唆しているとのこと。
よって、ゲーム数天井狙い後の終了画面には注目しておきましょう。
ちなみに、ボーナスは3種類告知タイプを選べるのですが、「人為変態」を選んでいると終了画面が表示されないとのこと。
天井狙い等で触る場合は、「人為変態」以外を選択してボーナスを消化しましょう。
ボーナス終了画面の示唆
ボーナス終了画面に関してですが、以下のパターンの場合が規定回数間近の可能性が高いとのこと。
また、下記4種の画面が出た時点で残りチャンスリプレイ回数が10回以下となります。
・バグス2号
・アシモフ
・アドルフ
・ジョセフ
「バグズ2号」:乗り物
残り10回以内確定!!
「アシモフ」:おっさん
残り5回以内確定!!
「アドルフ」:冷酷そう、小顔
残り3回以内確定!!
「ジョセフ」:イケメン
残り1回確定!!
-----スポンサードリンク-----
ART終了画面の示唆
ART終了画面は基本的に「火星」が選択されるとのことですが、火星以外であれば 残りチャンスリプレイ規定回数が10回以内確定とのことです。
「火星」
また、アシモフ、アドルフ、ジョセフ出現時はボーナス終了画面と同様の示唆となっているようです。
アシモフ(おっさん)
→ 残り5回以内確定!!
アドルフ(冷酷そう)
→ 残り3回以内確定!!
ジョセフ(イケメン)
→ 残り1回確定!!
立ち回りにおいて
ボナ終了画面のバグス2号はチャンリプスルー10回以内なんで、かなり微妙なところですね。
その他の3人ならツッパ確定ですが、バグス2号は積極派のみでw
ART終了画面に関しては火星以外ならツッパでOKですね!
てかそもそもARTも重すぎないしTCは軽いから、拾える機会がないんだよなあ・・・
by ぽこお
宵越しなら拾えるとか思ってたんだけど、導入数も少ないし、1回も触れてないです^^;
また何か判明したら、追記しようと思います(`・ω・´)ゞ
スペックや基本的な情報に関してはこちらで確認ください!
◎パチスロ「テラフォーマーズ」天井・ゾーン・期待値・狙い目まとめ
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(`・ω・´)ゞ
なぜぽこちさんの記事は毎回おもしろくて見やすいんでしょうかww
僕のブログとはえらい違いです!
毎日楽しく見させて貰っています!
これからも無理せずにブログ頑張ってくださいね^^
がけっぷち公務員テツさんどうも^^
この記事は大して面白くないと思いますよww
あとえらい違いって、暦が違ったらそりゃ違うかとw
自分のブログが面白いかはなんとも言えないですが・・・
今後ともよろしくお願いいたします〜。
スルー回数天井後1回目のボーナスでART非当選2件と、ART終了画面アドルフで次回ART非当選確認しました。
ゆうさんどうも^^
情報ありがとうございます!!
終了画面だったり特定条件でも参考程度ってとこですかね〜^^;
思ってた以上にエナ仕様じゃなさそうですね。
あ、補足ですがアドルフはチャンリプ天井付近のボナ終了と同じものでした。
その後の挙動はボーナス終了画面アシモフ、次で低確からエピソードだったのでチャンリプ天井が近いとART終了時でも上の4つが選ばれるんじゃないですかねー。
ゆうさんそういうことでしたか。
チャンリプ天井が近いと選ばれるってのは間違いなさそうですね。
ポコチ(かわいい)
も入れてください。
ざわわさんどうも^^
ざわわ(ホモ)
これも入れておきますね(。・Д・)ゞ
これ、そもそも当たっても出ないやつです(´д`)(笑)
あんま無理に触らなくていいんちゃうかなー(笑)
狙いにくいわりに、時間効率、出玉率等から見て、結構後回しになっちゃいますね。
旧基準あるうちは、そっち優先ってしてる間に無くなりそうですけど(笑)
メィズさんどうも^^
たまに出てるの見ますけどねw
イメージ的にストファイⅣみたいな感じかとw
確かに知らないうちになくなってそう・・・w