パチスロ「テラフォーマーズ」天井・ゾーン・期待値・狙い目まとめ
この記事では2016年6月20日導入の「パチスロ テラフォーマーズ」の天井・ゾーン・期待値・狙い目などについて記載しています。
ゲーム性について
通常時〜ARTへはバジリスク絆、秘宝伝〜伝説と似たような感じですね。
通常時は1/149~1/119で当選するテラフォーマーチャンス(33枚獲得可)を引き、ART突入を目指すといった仕様。
ART突入期待度は33%で、スルー回数天井をはじめとした3種類の天井も搭載されています。
通常時のステージ
通常時のステージは4種類あります。
上位ステージでは高確以上の滞在期待度が上がります。
・アドルフステージ
・テラフォーマーステージ
・第一班ステージ
・第二班ステージ
内部状態
内部状態は3種類あります。
・通常
・高確
・超高確
超高確中のボーナスはART+ART中のランク「S」+上乗せ特化ゾーン確定とのことです。
超高確はかなり強いっぽいので、必ずフォローしたいところ。
ボーナス:テラフォーマーチャンス
・ART突入のCZ的ボーナス
・ART突入期待度は約33%
・1/149~1/119で当選
・獲得枚数は33枚
獲得枚数33枚ってw
秘宝〜伝説を思えばマシか・・・
ART:「MARS RUSH」
・純増1.9枚
・1set40Gの継続率管理のART
・平均継続率は約80%
・ART開始時にRANKを抽選しS~Dのランクがある
(上位ほど継続抽選優遇)
・ARTラスト4Gの継続バトル勝利にて継続
特化ゾーン前半「極限人為変態バトル」
1つの上乗せ特化ゾーンが前後半に分かれている、前半のパートです。
・1set10G,継続率80%のループ型特化ゾーン
・後述する「最終決戦」でのゲーム数を獲得
特化ゾーン後半「最終決戦」
前述した極限人為変態バトルで獲得したゲーム数の分、チャンスが広がる特化ゾーンです。
概要は以下のとおり。
・ARTセット数上乗せを抽選
・1GごとのART期待度は約33%
いかに前半パートでここでのG数を乗せれるかで、期待できるストック個数も変わってくるって感じですね。
ただ前半パートの名称w
癖がすごい!!w
基本スペック
メーカー | 享楽 |
タイプ | A+ART機 |
純増 | 1.9枚/1G |
コイン持ち | 約37G |
天井 | 通常時777G後 チャンスリプレイ規定回数後 ARTスルー回数10回後 |
導入台数 | 約10,000台 |
設定 | ボーナス合算 | ART | 機械割 |
1 | 1/149.6 | 1/443.2 | 97.9% |
2 | 1/144.7 | 1/425.1 | 99% |
3 | 1/138.3 | 1/407.2 | 100.3% |
4 | 1/132.4 | 1/363.9 | 104.1% |
5 | 1/124.8 | 1/328.4 | 107.8% |
6 | 1/119.4 | 1/294.4 | 112% |
-----スポンサードリンク-----
打ち方
通常時の打ち方について記載します。
左リール枠上〜上段に黒7を狙う
①下段チェリー停止
中・右適当押しでOK
対応役
・チェリー
②上段スイカ停止
右リールフリー打ちでスイカテンパイにて、中リールもスイカを狙う(黒7目安)
対応役
・スイカ
・チャンス目
③中段チェリー停止
中・右リールにも黒7を狙う
対応役
・極限リプレイ:黒7揃い
・中段チェリー:黒7揃わず
ゾーン・天井情報
ゾーン・天井に関する情報を記載します。
ゾーン
この機種で当選しやすいゾーン等は現状把握できていません。何か判明したら追記します。
天井
この機種の天井は現在判明しているもので3種類あります。
「ゲーム数天井」
天井:通常時777G消化で天井状態へ移行
発動条件:天井状態でのボーナス当選にてART突入確定
天井は海物語wihティアラや、サイバーブルーみたいな感じですね。天井G数到達のみでは天井が発動しない系。
天井G数到達後に、ボーナスを引いて初めて天井発動なので、そこは気を付けましょう。
「ARTスルー回数天井」
テラフォーマーズチャンス(TC)のみでART非当選が10回続くと、次回TC時にART突入確定。
スルー回数天井はバジリスク絆と同じ回数と考えておけば問題ないですね。
「規定チャンスリプレイ回数天井」
チャンスリプレイが規定回数到達後のTC当選時にもART突入が確定といった天井がある模様です。
このチャンリプ回数天井に関しては、途中でTCを挟んでも回数はリセットされないとのことです。
なお、チャンスリプレイを引いた時に筐体右上のGボタンを押すとボイスが発生するみたいですが、じょうじ以外の声だとチャンリプ回数天井が近いとの情報があります。
引用:ちょんぼりすたさん
設定変更関連
設定変更後の挙動などについて記載します。
設定変更 | 電源off・on | |
天井 | リセット | 据え置き |
状態 | リセット | 引き継ぐ |
天井が3種類あるんで、全部設定変更でリセットされるのか、それとも秘宝伝伝説みたいにG数天井は引き継ぐのか・・・
この辺も現状は不明ですが、わかり次第追記しようと思います。
天井期待値
天井期待値は計算できていません。
他の方から引用させていたく予定ですw
天井・ゾーン狙い目・やめどき
狙い目ややめどきに関して記載します。
天井狙い
「ゲーム数天井」
条件:777G以降のボーナス当選
恩恵:ART当選
打ち始め:580G
G数天井は777Gを踏んだ後のボーナス当選でART発動なんで、恩恵としてはそこそこだと思いますが、即発動ではないってとこが微妙ですね。
ざっくりですが、580Gくらいからで800円~1000円あるかないかかな〜。
平均消化時間は短いのでこれくらいなら打てると思います。
「チャンスリプレイ回数天井」
条件:規定回数チャンスリプを引いた後のボーナス当選
恩恵:ART当選
打ち始め:打ち始めはなし
狙い方:
ゲーム数orスルー天井狙い中のチャンリプでG役物タッチ時に「じょうじ以外ボイス」発生時は、ART当選まで続行。
(TCでは回数は引き継がれるが、ART突入ではリセットされる可能性あり)
「ARTスルー回数天井」
条件:ARTスルーTC10回連続後のTC当選
恩恵:ART当選
打ち始め:7,8スルーくらい?
設定1のスペックだけみると、バジリスク絆と似てる感じなんですよね。
絆よりコイン持ちがちょっと良くなった代わりに、天井が深くなってるって感じ。
ART性能もそこそこだと思うし、8スルーからなら間違いなく狙えると思います。ただ拾えるかどうかは・・・w
ゾーン狙い目
現状ゾーンに関する情報はないんで、わかり次第追記します。
ただ、超高確滞在時のボーナスはかなり恩恵があるので、超高確滞在時はフォローしておきましょう。
やめ時
TCorART終了後に高確以上をフォローしてやめ。
ART後の引き戻し等あるなら、前兆確認後やめでいいと思いますね。
簡単なまとめ・考察
まず見た目から、筐体のG役物の存在感がすごいですよねw
スペック的にはエナでもそこそこ触る機会がありそうな感じで、印象は悪くないです。
ARTの継続率の平均が約80%ってことで、そこそこ継続してくれるような気もしますが、蒼天2の時みたいな詐欺的なことがなければ良いですが・・・w
個人的には似たシステムの秘宝伝 伝説よりはマイルドなタイプであることを祈るのみです・・・w
120%事故待ち機種!!って感じではあってほしくない・・・w
PV
PVはこちらになります!
ぜひ時間ある時にでもご覧下さい^^
というところで、今日はこの辺で。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
何か質問等あれば気軽にコメントやメッセくださいね!
参考になった!って方は
応援の1タッチお願いします(`・ω・´)ゞ
先行導入で打ちましたが、絆みたいにスルー回数天井まで行ったらその後は1回目のBCでBTに入るっぽいです。4回しか確認してませんが全てエピソードボーナスになっていました。
実践の際は自己責任でお願いしますが、、、
かずさんご感想ありがとうございます^^
スルー天井に恩恵があるならかなりありがたいですね!
貴重な情報、本当にありがとうございます!
[…] パチスロを辞める方法!! パチスロを辞める方法!! パチスロ「テラフォーマーズ」天井・ゾーン・期待値・狙い目まとめ(初当… ドリームハナハナ […]
スルー回数到達し、ボイスミッシェルきて1回目スルーしました!謎ですね、、、
終了画面はアシモフでした
匿名さん情報ありがとうございます!
スルー天井後1回目ボナでのスルーは普通にあるんですね・・・
アシモフというのは、スルー天井のART終了画面ですか??
先行導入店故に設定が良かっただけかもしれませんね。スルー回数天井自体ほとんど行きませんでしたし(ーー;)
かずさんどうも^^
あー確かにそれもあるかもしれないですね!
情報ありがとうございます!
そうです!
ひょっとしたらチャンスリプ天井のが優先で発動されるかもですね
匿名さんどうも^^
ありがとうございます!!
そうなのかもですね〜。